佐賀のニュース
"養殖赤ウニの試食会" 飲食店や宿泊施設など関係者約30人が参加【佐賀県】
2024/08/06 (火) 18:40

唐津市で養殖されている赤ウニを地元の飲食店関係者などに味わってもらおうと試食会が開かれました。
この試食会は養殖の赤ウニを味わってもらい、今後の品質向上につなげようと唐津市の屋形石漁協が開いたものです。
屋形石漁協の8人でおととしから養殖に取り組んでいて、エサなどの改良を重ね今シーズンようやく出荷できるウニが育ったということです。
6日は市内の飲食店や宿泊施設など関係者約30人が参加。
生のウニや軍艦巻きなどを味わっていました。
【岩部記者】
「屋形石でとれたウニ、私もいただきます。甘味を感じた後に口の中に磯の香りが広がります」
屋形石のウニは型崩れを防ぐための添加物を使用しておらず、天然のものと味がほとんど変わらないことや、色味が良いことが特徴ということです。
【関係者】
「まだこれ以上に美味しいウニができると思っている。これが商品化されて自分たちも使えるように頑張っていきたい」
「お客様からときどき言われるんです、赤ウニを食べたいって。でもないときもあるのでこうやって常に手に入ると選択肢も増えて良いと思う」
今シーズンは6千から7千個を出荷する見込みで、屋形石漁協は、ウニを目的に唐津に来てもらえるよう養殖に力を入れたいとしています。
この試食会は養殖の赤ウニを味わってもらい、今後の品質向上につなげようと唐津市の屋形石漁協が開いたものです。
屋形石漁協の8人でおととしから養殖に取り組んでいて、エサなどの改良を重ね今シーズンようやく出荷できるウニが育ったということです。
6日は市内の飲食店や宿泊施設など関係者約30人が参加。
生のウニや軍艦巻きなどを味わっていました。
【岩部記者】
「屋形石でとれたウニ、私もいただきます。甘味を感じた後に口の中に磯の香りが広がります」
屋形石のウニは型崩れを防ぐための添加物を使用しておらず、天然のものと味がほとんど変わらないことや、色味が良いことが特徴ということです。
【関係者】
「まだこれ以上に美味しいウニができると思っている。これが商品化されて自分たちも使えるように頑張っていきたい」
「お客様からときどき言われるんです、赤ウニを食べたいって。でもないときもあるのでこうやって常に手に入ると選択肢も増えて良いと思う」
今シーズンは6千から7千個を出荷する見込みで、屋形石漁協は、ウニを目的に唐津に来てもらえるよう養殖に力を入れたいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
FDA 花巻~福岡線、10月26日就航へ 1日1往復 岩手県
2025/07/09 (水) 13:30 -
「自転車でもそれはアカン」“電動キックボード”乗る男が危険な信号無視…20代男女が2人乗りのルール違反も
2025/07/09 (水) 13:30 -
上裸男がガソリンスタンドで錠剤ばらまく…「尋常じゃない」窓全開で洗車機突入・警察官の顔ひっかくなど“奇行”繰り返す 栃木・宇都宮市
2025/07/09 (水) 13:28 -
【速報】朝倉市で38.4℃ 福岡県内で今年初めて38℃超 各地ですでに猛暑日に 「熱中症警戒アラート」発表中 対策を呼びかけ
2025/07/09 (水) 13:15 -
前澤友作さんが謝罪「より一層適切な納税心がける」資産管理会社“4億円申告漏れ”東京国税局が指摘
2025/07/09 (水) 13:15