佐賀のニュース
“未納料金”困る80代女性を交番へ 詐欺疑い未然に防いだタクシー運転手に感謝状【佐賀県】
2024/08/13 (火) 17:20

電話で金を要求する犯人に直接やめるよう伝えるなどし、80代女性のニセ電話詐欺の被害を防いだとして、タクシーの運転手に感謝状が贈られました。
警察から感謝状が贈られたのは、唐津市のタクシー運転手浦丸修さん70歳です。
7月1日の午後4時ごろ、浦丸さんの運転するタクシーに80代の女性が乗車しました。
女性は携帯電話で通話していて、「未納料金がある」と何度も言われていたことから、浦丸さんはニセ電話詐欺を疑って電話を代わり、「かけてくるな」と相手に伝えたということです。
しかしその後も電話はやまず、浦丸さんは女性と近くの交番を訪れて警察に相談、詐欺被害を未然に防ぎました。
【浦丸修さん】
「未然に防げてよかったと思います、(今後も)安全第一で何かあったら対応したい」
警察によりますと6月末時点で県内のニセ電話詐欺の被害は62件確認されていて、被害額は1億円以上にのぼっています。
警察から感謝状が贈られたのは、唐津市のタクシー運転手浦丸修さん70歳です。
7月1日の午後4時ごろ、浦丸さんの運転するタクシーに80代の女性が乗車しました。
女性は携帯電話で通話していて、「未納料金がある」と何度も言われていたことから、浦丸さんはニセ電話詐欺を疑って電話を代わり、「かけてくるな」と相手に伝えたということです。
しかしその後も電話はやまず、浦丸さんは女性と近くの交番を訪れて警察に相談、詐欺被害を未然に防ぎました。
【浦丸修さん】
「未然に防げてよかったと思います、(今後も)安全第一で何かあったら対応したい」
警察によりますと6月末時点で県内のニセ電話詐欺の被害は62件確認されていて、被害額は1億円以上にのぼっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
松山の高齢女性から保険料の還付装い約170万円詐取 現金引出した20代の無職男逮捕【愛媛】
2025/07/11 (金) 11:37 -
中学の数学・英語の回答率は目標以下の50パーセント台 県学力調査の結果を発表【長崎】
2025/07/11 (金) 11:30 -
野田代表「令和の米騒動の震源地は宮崎県」第一声の地に宮崎を選び選挙戦をスタートさせる「宮崎は象徴的な場所」
2025/07/11 (金) 11:30 -
石破首相が「人口が増えている極めて珍しい都市」を訪れ演説「政治家が国民の受けを狙って話をしはじめると国は必ず滅びる」【宮崎発】
2025/07/11 (金) 11:30 -
疑惑の“卒業証書”提出を求め議長が通知 田久保市長の学歴詐称めぐり百条委員会始まる 正当な理由なく拒んだ時には刑事罰 上申書と共に検察へ提出方針も委員会が先手 市長の対応に注目集まる
2025/07/11 (金) 11:26