佐賀のニュース
東京五輪聖火リレートーチなど展示 佐賀県出身・吉岡徳仁さんの作品 特別展示【佐賀県】
2024/09/04 (水) 12:00

佐賀県出身でデザイナーやアーティストとして世界的に活躍している吉岡徳仁さんの作品の特別展示が佐賀市の県立美術館で開かれています。
この特別展示は吉岡徳仁さんが国スポ・全障スポで使用される炬火台とトーチをデザインしたことに感謝の意を込めて開かれたものです。
吉岡さんは佐賀県出身でデザイナーやアーティストとして世界的に活躍していて自然由来の素材を使いながらも近未来を感じさせるシャープさや透明感が作品の特徴です。
会場や美術館入口には県立美術館が所蔵している作品5点に加え、東京オリンピックの聖火リレートーチが展示されています。
【佐賀県立博物館・美術館 野中耕介学芸課長】
「非常に美しいスリムな形になっていますが、上から見るとですね、断面がサクラの花びらの形をしているなどですねどの角度から見ても美しく見えるようにデザインをされています」
また、こちらは薄い紙を重ね合わせて作られた「Honey-pop」という作品です。
【佐賀県立博物館・美術館 野中耕介学芸課長】
「ハニカム構造といって蜂の巣の構造を取り入れたですね椅子で吉岡さんの名前を世界的に押し上げた代表作のひとつです」
この特別展示は11月4日まで佐賀市の県立美術館で開かれています。
この特別展示は吉岡徳仁さんが国スポ・全障スポで使用される炬火台とトーチをデザインしたことに感謝の意を込めて開かれたものです。
吉岡さんは佐賀県出身でデザイナーやアーティストとして世界的に活躍していて自然由来の素材を使いながらも近未来を感じさせるシャープさや透明感が作品の特徴です。
会場や美術館入口には県立美術館が所蔵している作品5点に加え、東京オリンピックの聖火リレートーチが展示されています。
【佐賀県立博物館・美術館 野中耕介学芸課長】
「非常に美しいスリムな形になっていますが、上から見るとですね、断面がサクラの花びらの形をしているなどですねどの角度から見ても美しく見えるようにデザインをされています」
また、こちらは薄い紙を重ね合わせて作られた「Honey-pop」という作品です。
【佐賀県立博物館・美術館 野中耕介学芸課長】
「ハニカム構造といって蜂の巣の構造を取り入れたですね椅子で吉岡さんの名前を世界的に押し上げた代表作のひとつです」
この特別展示は11月4日まで佐賀市の県立美術館で開かれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【続報】「田中容疑者に10回以上売っている」太田知輝容疑者(26)送検 「レーサム」元会長・田中剛容疑者(60)に違法薬物を売っていた疑い
2025/05/24 (土) 12:22 -
警報級の大雨の恐れも 佐賀県内は24日昼過ぎまで注意警戒を
2025/05/24 (土) 12:19 -
入鹿池に自衛隊機が墜落し臨時休業…『博物館明治村』が営業再開 捜索等の活動拠点となり5/15から休業続く
2025/05/24 (土) 12:12 -
24日の新潟県内 前線ともなった低気圧の影響で広く曇り 夕方から次第に雨予想
2025/05/24 (土) 12:12 -
130品種800本のバラ鮮やかに咲き誇る“春のばらまつり”始まる「とてもいい目の保養になった」家族連れなど色・香り楽しむ
2025/05/24 (土) 12:12