佐賀のニュース
鳥栖市で“雨柱” 局地的に雨強まる 急な空模様の変化に注意を【佐賀県】
2024/09/11 (水) 18:40

佐賀の今年の猛暑日が合わせて39日となり、県内の最多記録を更新しました。一方、鳥栖市では“雨柱”が見られ、局地的に雨が強まりました。
こちらは、午後4時ごろに鳥栖市で撮影された映像です。
カメラを右に向けると、大きな雨柱が。
撮影した人によりますと、周辺では雷が鳴っていて、数分後、この場所でも急激に雨が強まったということです。
急な空模様の変化に注意が必要です。
一方、11日の県内も暑くなりました。
最高気温は白石で36.3℃、佐賀で36.2℃、嬉野で35.7℃など、多くの地点で35℃以上を観測しました。
ウェザーニューズによりますと佐賀市の今年の猛暑日が合わせて39日となり、県内の最多記録を更新しました。
こちらは、午後4時ごろに鳥栖市で撮影された映像です。
カメラを右に向けると、大きな雨柱が。
撮影した人によりますと、周辺では雷が鳴っていて、数分後、この場所でも急激に雨が強まったということです。
急な空模様の変化に注意が必要です。
一方、11日の県内も暑くなりました。
最高気温は白石で36.3℃、佐賀で36.2℃、嬉野で35.7℃など、多くの地点で35℃以上を観測しました。
ウェザーニューズによりますと佐賀市の今年の猛暑日が合わせて39日となり、県内の最多記録を更新しました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
鉄道ファンに愛された“最北の秘境駅”ついに終幕―JR宗谷線の旧『抜海駅』7月中旬から木造駅舎の解体工事始まる~味わい深い建物は映画のロケ地にも〈北海道稚内市〉
2025/07/09 (水) 12:55 -
「三田市の米はまずい」新潟・上越市の中川幹太市長が繰り返し発言し謝罪会見へ 過去には「工場では高卒レベルの人が働いている」失言も
2025/07/09 (水) 12:50 -
住宅など2棟全焼 1人死亡 79歳の住人男性と連絡取れず 岩手県花巻市
2025/07/09 (水) 12:47 -
【クマが農園の作物食い荒らす】旬を迎えたトウモロコシ30本と肥料50キロたいらげる―”OSO18”よりデカい幅20センチの足跡があちらこちらに『ヒグマ注意報』出ている北海道砂川市でまた出没
2025/07/09 (水) 12:40 -
岩手県に2025年初の熱中症警戒アラート、万全の対策を 盛岡は連日の猛暑日予想 午後は県南中心に激しい雷雨も
2025/07/09 (水) 12:40