佐賀のニュース
記録づくめの11月振り返り 下旬は一気に冷え込み今後は平年並みに【佐賀県】
2024/11/29 (金) 18:21

気象予報士の甲斐隆宏さんに聞く「お天気箱」のコーナー。
今回のテーマは「11月のまとめ」です。
11月も終わりに近づいていますが、記録的な11月となりました。
降水量は低気圧や前線の影響で、一時間に58ミリの非常に激しい雨が降り、月最大の24時間降水量が132.0ミリとなり11月の観測史上最大となりました。
また、最大瞬間風速は2日に23.1メートルでこちらも11月の観測史上最大ということになりました。
11月は雨や風が強まり荒れた天気で始まったことで、バルーンフェスタは残念ながら見ることが出来ませんでしたね。
また、平均気温も記録的な高温となっています。
特に上旬と中旬は平年よりも2度から3度も高くなり秋を感じさせない暖かさとなりましたよね。
ただ、下旬に入ってからは一気に冷たい空気が流れ込んで、大体平年並みに落ち着きそうです。
11月を通してみると、28日までに15.9度となっています。これまでにもっとも高かったのは2022年の15.9度なので並んでいることになります。
29日は平年を下回り、30日は大体平年並みと見ていますので、2022年の記録に並んだままになるかどうか、微妙な所ではありますが、記録的な暖かさだったとは言えそうですね。
【アナウンサー】
11月は季節の変化が大きくて服装が難しかったなど。12月は冬らしい寒さですか?
28日発表された1ヶ月予報を見てみますと、平均気温は平年並みとみています。
そのため、師走らしい寒さとなり本格的な冬へ順調に向かっていきそうですね。
また冬らしく曇りや雨の日が多いため、例年通りの降水量、日照時間となりそうです。
【アナウンサー】
30日土曜日は雲が多く、昼前までにわか雨がありますが、次第に日差しが届きそうです。
12月スタートの日曜日も晴れますが、日中は次第に雲が多くなるでしょう。夜は一時雨が降ることもありそうです。
紅葉狩りなどお出かけされる方は、空模様の変化に注意しましょう。
最高気温は16度で、この時期らしい寒さとなりそうです。
月曜日から木曜日にかけては晴れたり曇ったりの天気でしょう。最高気温は、寒気が抜けるため、平年並みか高くなりそうです。月曜日は19度まで上がり、11月中旬並みの陽気となるでしょう。気温変化が大きくなりますので、服装でうまく調節してください。
今回のテーマは「11月のまとめ」です。
11月も終わりに近づいていますが、記録的な11月となりました。
降水量は低気圧や前線の影響で、一時間に58ミリの非常に激しい雨が降り、月最大の24時間降水量が132.0ミリとなり11月の観測史上最大となりました。
また、最大瞬間風速は2日に23.1メートルでこちらも11月の観測史上最大ということになりました。
11月は雨や風が強まり荒れた天気で始まったことで、バルーンフェスタは残念ながら見ることが出来ませんでしたね。
また、平均気温も記録的な高温となっています。
特に上旬と中旬は平年よりも2度から3度も高くなり秋を感じさせない暖かさとなりましたよね。
ただ、下旬に入ってからは一気に冷たい空気が流れ込んで、大体平年並みに落ち着きそうです。
11月を通してみると、28日までに15.9度となっています。これまでにもっとも高かったのは2022年の15.9度なので並んでいることになります。
29日は平年を下回り、30日は大体平年並みと見ていますので、2022年の記録に並んだままになるかどうか、微妙な所ではありますが、記録的な暖かさだったとは言えそうですね。
【アナウンサー】
11月は季節の変化が大きくて服装が難しかったなど。12月は冬らしい寒さですか?
28日発表された1ヶ月予報を見てみますと、平均気温は平年並みとみています。
そのため、師走らしい寒さとなり本格的な冬へ順調に向かっていきそうですね。
また冬らしく曇りや雨の日が多いため、例年通りの降水量、日照時間となりそうです。
【アナウンサー】
30日土曜日は雲が多く、昼前までにわか雨がありますが、次第に日差しが届きそうです。
12月スタートの日曜日も晴れますが、日中は次第に雲が多くなるでしょう。夜は一時雨が降ることもありそうです。
紅葉狩りなどお出かけされる方は、空模様の変化に注意しましょう。
最高気温は16度で、この時期らしい寒さとなりそうです。
月曜日から木曜日にかけては晴れたり曇ったりの天気でしょう。最高気温は、寒気が抜けるため、平年並みか高くなりそうです。月曜日は19度まで上がり、11月中旬並みの陽気となるでしょう。気温変化が大きくなりますので、服装でうまく調節してください。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】「臭いますよね…プーンって」海開き直前のビーチに大量の藻「ジュズモ」漂着 なぜ?専門家困惑「台風の影響…なんともいえない状況」 静岡・伊東市
2025/07/18 (金) 07:10 -
「猛暑」もおぼれの一因に!? 増加傾向の水難事故…午後2時が“魔の時間帯”となる3つの原因と対策
2025/07/18 (金) 07:00 -
【小倉記念&函館2歳S】開催ラストウィークを盛り上げるW重賞!今年最後の小倉重賞は名物・小倉記念!世代最初の重賞・函館2歳S!
2025/07/18 (金) 07:00 -
<参院選・争点5>政治とカネ 有権者の4人に1人が注目・透明性は高まるのか…候補者5人の考えは【山形発】
2025/07/18 (金) 07:00 -
なぜ?神社から通報「参拝者から血だらけの男がさい銭箱の方に歩いて行ったと…」―右腕数か所切った状態の男を警察官が社務所で発見し逮捕〈窓ガラスが割られていて関連捜査〉北海道札幌市
2025/07/18 (金) 06:50