佐賀のニュース
微生物の力で発電!環境に配慮しながら街の賑わいを「超省エネイルミネーション」【佐賀県鹿島市】
2024/12/12 (木) 18:40

生物の力で発電するなど、環境に配慮しながらも街の賑わいを創出する「超省エネイルミネーション」が鹿島市で点灯しています。
イルミネーションは、鹿島市民文化ホール「サクラス」に設置されたもので、環境に配慮した2種の電球あわせて約4400個が会場を彩っています。
こちらは「エコイルミネーション」。通常の約3分の1の電力で発光し、幻想的な空間を創り出します。
【岩部記者】
「こちらが自然の力を使って点灯するイルミネーションです。土の中で微生物が活動することによって電気が生まれ、ライトが点灯する仕組みとなっています」
この「ボタニカルライト」は植物が生き続ける限り地中の微生物により発電できるため、職員が毎日水やりをしています。
鹿島市は、おととし、脱炭素に取り組むゼロカーボンシティ宣言をしていて、市によると、この2種類の電球を組み合わせたイルミネーションは全国でも珍しいということです。
【鹿島市役所政策総務部ゼロカーボン推進室 中村健一さん】
「ボタニカルライトということで、電気を使わない発電もあるということを知ってもらってきれいだなと思ってもらいたい」
イルミネーションは、12月27日まで点灯する予定です。
イルミネーションは、鹿島市民文化ホール「サクラス」に設置されたもので、環境に配慮した2種の電球あわせて約4400個が会場を彩っています。
こちらは「エコイルミネーション」。通常の約3分の1の電力で発光し、幻想的な空間を創り出します。
【岩部記者】
「こちらが自然の力を使って点灯するイルミネーションです。土の中で微生物が活動することによって電気が生まれ、ライトが点灯する仕組みとなっています」
この「ボタニカルライト」は植物が生き続ける限り地中の微生物により発電できるため、職員が毎日水やりをしています。
鹿島市は、おととし、脱炭素に取り組むゼロカーボンシティ宣言をしていて、市によると、この2種類の電球を組み合わせたイルミネーションは全国でも珍しいということです。
【鹿島市役所政策総務部ゼロカーボン推進室 中村健一さん】
「ボタニカルライトということで、電気を使わない発電もあるということを知ってもらってきれいだなと思ってもらいたい」
イルミネーションは、12月27日まで点灯する予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
小中学校の書道コンクール審査会 福島県内の応募作品から220作品が入選 金賞は全国コンクールへ
2025/09/18 (木) 12:00 -
やり取りの履歴削除し証拠隠滅か 逮捕された5人の男 それぞれ役割担う パチンコ店多額窃盗事件 福島
2025/09/18 (木) 11:58 -
デジタル技術で仕事や地元企業の課題解決へ 松山で人材育成へ大学生ら対象にセミナー【愛媛】
2025/09/18 (木) 11:57 -
【中継】「気力も体力も充実」高市氏が総裁選出馬意向表明へ3度目の挑戦 小泉氏は“首相経験者詣で”林氏は午後に出馬会見
2025/09/18 (木) 11:57 -
「最低賃金1031円」改正へ審議会が正式決定 九州・沖縄地区では4番目の金額に
2025/09/18 (木) 11:55