佐賀のニュース
微生物の力で発電!環境に配慮しながら街の賑わいを「超省エネイルミネーション」【佐賀県鹿島市】
2024/12/12 (木) 18:40
生物の力で発電するなど、環境に配慮しながらも街の賑わいを創出する「超省エネイルミネーション」が鹿島市で点灯しています。
イルミネーションは、鹿島市民文化ホール「サクラス」に設置されたもので、環境に配慮した2種の電球あわせて約4400個が会場を彩っています。
こちらは「エコイルミネーション」。通常の約3分の1の電力で発光し、幻想的な空間を創り出します。
【岩部記者】
「こちらが自然の力を使って点灯するイルミネーションです。土の中で微生物が活動することによって電気が生まれ、ライトが点灯する仕組みとなっています」
この「ボタニカルライト」は植物が生き続ける限り地中の微生物により発電できるため、職員が毎日水やりをしています。
鹿島市は、おととし、脱炭素に取り組むゼロカーボンシティ宣言をしていて、市によると、この2種類の電球を組み合わせたイルミネーションは全国でも珍しいということです。
【鹿島市役所政策総務部ゼロカーボン推進室 中村健一さん】
「ボタニカルライトということで、電気を使わない発電もあるということを知ってもらってきれいだなと思ってもらいたい」
イルミネーションは、12月27日まで点灯する予定です。
イルミネーションは、鹿島市民文化ホール「サクラス」に設置されたもので、環境に配慮した2種の電球あわせて約4400個が会場を彩っています。
こちらは「エコイルミネーション」。通常の約3分の1の電力で発光し、幻想的な空間を創り出します。
【岩部記者】
「こちらが自然の力を使って点灯するイルミネーションです。土の中で微生物が活動することによって電気が生まれ、ライトが点灯する仕組みとなっています」
この「ボタニカルライト」は植物が生き続ける限り地中の微生物により発電できるため、職員が毎日水やりをしています。
鹿島市は、おととし、脱炭素に取り組むゼロカーボンシティ宣言をしていて、市によると、この2種類の電球を組み合わせたイルミネーションは全国でも珍しいということです。
【鹿島市役所政策総務部ゼロカーボン推進室 中村健一さん】
「ボタニカルライトということで、電気を使わない発電もあるということを知ってもらってきれいだなと思ってもらいたい」
イルミネーションは、12月27日まで点灯する予定です。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「牛丼2杯食べられる」1月14日から銀行窓口での振込手数料「990円」に…知っておきたい“ATMのお得術”【しってる?】
2025/01/14 (火) 11:40 -
【独自】大阪・関西万博日本館の全容判明 世界最大級の「火星の石」や“はやぶさ”が持ち帰った「小惑星の砂」も展示
2025/01/14 (火) 11:39 -
「自分のメガネを盗ったと思った」マンション共用スペースで住民男性の首を絞め殺害しようとしたか…会社員の男(54)逮捕 被害男性は意識不明の重体
2025/01/14 (火) 11:36 -
「南海トラフ地震」との関連調査 気象庁「平常時と比べ発生の可能性が高まっていない」 宮崎県・日向灘で最大震度5弱の地震 長野県内でも震度1観測
2025/01/14 (火) 11:33 -
【速報】高松市の川で20歳くらいの男性死亡 身元確認中 香川県警【香川】
2025/01/14 (火) 11:30