佐賀のニュース
微生物の力で発電!環境に配慮しながら街の賑わいを「超省エネイルミネーション」【佐賀県鹿島市】
2024/12/12 (木) 18:40

生物の力で発電するなど、環境に配慮しながらも街の賑わいを創出する「超省エネイルミネーション」が鹿島市で点灯しています。
イルミネーションは、鹿島市民文化ホール「サクラス」に設置されたもので、環境に配慮した2種の電球あわせて約4400個が会場を彩っています。
こちらは「エコイルミネーション」。通常の約3分の1の電力で発光し、幻想的な空間を創り出します。
【岩部記者】
「こちらが自然の力を使って点灯するイルミネーションです。土の中で微生物が活動することによって電気が生まれ、ライトが点灯する仕組みとなっています」
この「ボタニカルライト」は植物が生き続ける限り地中の微生物により発電できるため、職員が毎日水やりをしています。
鹿島市は、おととし、脱炭素に取り組むゼロカーボンシティ宣言をしていて、市によると、この2種類の電球を組み合わせたイルミネーションは全国でも珍しいということです。
【鹿島市役所政策総務部ゼロカーボン推進室 中村健一さん】
「ボタニカルライトということで、電気を使わない発電もあるということを知ってもらってきれいだなと思ってもらいたい」
イルミネーションは、12月27日まで点灯する予定です。
イルミネーションは、鹿島市民文化ホール「サクラス」に設置されたもので、環境に配慮した2種の電球あわせて約4400個が会場を彩っています。
こちらは「エコイルミネーション」。通常の約3分の1の電力で発光し、幻想的な空間を創り出します。
【岩部記者】
「こちらが自然の力を使って点灯するイルミネーションです。土の中で微生物が活動することによって電気が生まれ、ライトが点灯する仕組みとなっています」
この「ボタニカルライト」は植物が生き続ける限り地中の微生物により発電できるため、職員が毎日水やりをしています。
鹿島市は、おととし、脱炭素に取り組むゼロカーボンシティ宣言をしていて、市によると、この2種類の電球を組み合わせたイルミネーションは全国でも珍しいということです。
【鹿島市役所政策総務部ゼロカーボン推進室 中村健一さん】
「ボタニカルライトということで、電気を使わない発電もあるということを知ってもらってきれいだなと思ってもらいたい」
イルミネーションは、12月27日まで点灯する予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
公明・岡本氏、経済対策の財源「赤字国債も選択肢に」減税継続には安定財源が必要との認識
2025/05/14 (水) 19:05 -
「オンラインカジノ」賭ける金額が大きくなりがち ギャンブル依存が進むスピード速い…始めて1週間以内に借金した人が3割
2025/05/14 (水) 19:01 -
【山形】学校給食に“地元の味覚” 一足早く加温サクランボ・ブランド米「つや姫」寄贈 村山市・天童市
2025/05/14 (水) 19:01 -
「逆らったら襲われると思い…」 死体遺棄などの罪に問われた女が初公判で起訴内容認める 共謀の男と交際関係にあり日ごろから「殺したい」と聞かされていたと検察が指摘
2025/05/14 (水) 19:01 -
花屋さんのない島に母の日のカーネーションを! 贈り続けて40年あまり 最後のカーネーションにも込められた「感謝」のメッセージ 【鹿児島発】
2025/05/14 (水) 19:00