佐賀のニュース
唐津・洋上風力発電の影響調査報告会 「魚礁効果」で期待の声も【佐賀県】
2024/12/13 (金) 12:00

県が唐津市沖に誘致を検討している洋上風力発電をめぐり、12日、地元の漁業者に海の調査結果などが報告されました。
この調査は候補海域の現状を把握し漁業者の理解を促進しようと、県から委託を受けた団体が約2年間行ったものです。
12日、県が唐津市で開いた報告会には地元の漁業者など約50人が参加しました。
調査の結果、海水温の上昇に伴い海藻が大きく減少する「磯焼け」が確認されたということです。
またすでに洋上風力発電が進んでいる秋田県などでは、設備の土台が「魚礁」となり、魚が多く集まっていることも報告されました。
【県産業グリーン化推進グループ 佐保幸伸推進監】
「洋上風力は魚礁効果がある。唐津の海の中で磯焼けが進んでいるので、今後そこで漁を続けるにあたり洋上風力にかかる期待を持っていただければ」
洋上風力発電をめぐっては県が、唐津市沖の約140平方キロメートルを候補海域に指定し誘致を検討しています。
県は今年7月、事業化に必要な手続きを国に要望していましたが、「解決すべき課題がある」として留保されています。
この調査は候補海域の現状を把握し漁業者の理解を促進しようと、県から委託を受けた団体が約2年間行ったものです。
12日、県が唐津市で開いた報告会には地元の漁業者など約50人が参加しました。
調査の結果、海水温の上昇に伴い海藻が大きく減少する「磯焼け」が確認されたということです。
またすでに洋上風力発電が進んでいる秋田県などでは、設備の土台が「魚礁」となり、魚が多く集まっていることも報告されました。
【県産業グリーン化推進グループ 佐保幸伸推進監】
「洋上風力は魚礁効果がある。唐津の海の中で磯焼けが進んでいるので、今後そこで漁を続けるにあたり洋上風力にかかる期待を持っていただければ」
洋上風力発電をめぐっては県が、唐津市沖の約140平方キロメートルを候補海域に指定し誘致を検討しています。
県は今年7月、事業化に必要な手続きを国に要望していましたが、「解決すべき課題がある」として留保されています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
事務所に侵入して”パックご飯”などを飲食して盗んだ疑い…建造物侵入と窃盗の疑いで18歳の男を逮捕 新潟・上越市
2025/06/16 (月) 05:30 -
「レジに並ぶのが面倒くさかった」菓子やジュース計3点371円相当をスーパーで万引…“所持金610円”会社員の女(32)現行犯逮捕〈北海道札幌市〉
2025/06/16 (月) 05:30 -
「下半身裸の男がいる」宿泊施設のロビーで露出した男“現行犯逮捕”―黙秘を貫き身元不詳『酒に酔った状態』く北海道函館市>
2025/06/16 (月) 05:00 -
「生活費や遊興費のためにやった」寺や神社でさい銭の窃盗事件を繰り返した無職の男(55)の捜査終結 被害額は約4万円 新潟
2025/06/16 (月) 05:00 -
ラーメン店の運営会社が破産手続き開始 新型コロナ禍で売り上げ伸びず業績低迷 負債は約2600万円 新潟・西区
2025/06/16 (月) 05:00