佐賀のニュース
デビュー5年目「にじゅうまる」収穫最盛期 昨シーズンの1.4倍の287トンの出荷見込み【佐賀県】
2025/01/07 (火) 18:40
今年でデビュー5年目になるかんきつ「にじゅうまる」の収穫が最盛期を迎えています。販売開始は3月下旬ごろを予定しています。
県が20年以上かけて開発し、今年でデビュー5年目を迎える「にじゅうまる」。
「西之香」と「太田ポンカン」をかけ合わせたこの品種は見た目、香り、甘さ、果汁、食感、そのすべてが「にじゅうまる」だとして名づけられました。
今シーズンは昨シーズンの約2倍となる146戸の生産者が14.8ヘクタールで栽培しています。
唐津市浜玉町で生産する横山智哉さんによりますと、夏から秋にかけて暑さが長く続いたことで、ヒビ割れなども目立ちましたが、ジューシーで甘いものができているということです。
【生産者 横山智哉さん】
「今年は階級もそろっていて、果実の重みもあってとてもいいものができています。プチっとしてジューシーな果汁がウリのにじゅうまる、是非食べてみてください」
収穫は1月中旬まで行われ、昨シーズンの1.4倍にのぼる287トンの出荷が見込まれていて3月上旬ごろから関東や関西、九州を中心に出荷される予定です。
県が20年以上かけて開発し、今年でデビュー5年目を迎える「にじゅうまる」。
「西之香」と「太田ポンカン」をかけ合わせたこの品種は見た目、香り、甘さ、果汁、食感、そのすべてが「にじゅうまる」だとして名づけられました。
今シーズンは昨シーズンの約2倍となる146戸の生産者が14.8ヘクタールで栽培しています。
唐津市浜玉町で生産する横山智哉さんによりますと、夏から秋にかけて暑さが長く続いたことで、ヒビ割れなども目立ちましたが、ジューシーで甘いものができているということです。
【生産者 横山智哉さん】
「今年は階級もそろっていて、果実の重みもあってとてもいいものができています。プチっとしてジューシーな果汁がウリのにじゅうまる、是非食べてみてください」
収穫は1月中旬まで行われ、昨シーズンの1.4倍にのぼる287トンの出荷が見込まれていて3月上旬ごろから関東や関西、九州を中心に出荷される予定です。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“餅による腸閉塞”放置すると腸が破れ命を落とすことも 寒い時期は特に注意 リスク低減する食べ方を医師が解説
2025/01/21 (火) 15:00 -
“厄介もの”特定外来生物「ボタンウキクサ」約2億1600万円かけて除去開始も…処分に課題「量が多いという一言に尽きる」 宮崎・小林市
2025/01/21 (火) 15:00 -
熊本・人吉市で倉庫全焼し住宅や納屋の一部も焼損させた疑いで男を再逮捕 顔見知りの男性の倉庫に火をつけたか 男は「放火はしていない」と容疑否認
2025/01/21 (火) 15:00 -
トランプ大統領就任「数百万人の犯罪者を強制送還する」演説…不法移民摘発計画におびえるメキシコ移民家族 緊張と恐怖感に包まれた町を取材 アメリカ・シカゴ
2025/01/21 (火) 14:55 -
「求む土木技術職上級」松山市で公務員試験なし採用枠 口述試験などで選抜 背景に“売り手市場”【愛媛】
2025/01/21 (火) 14:54