佐賀のニュース
“日本に初めて漢字を伝えた”百済の王仁博士ゆかりの公園で新春書初め大会【佐賀県】
2025/01/14 (火) 18:31

日本に初めて漢字を伝えたとされる朝鮮半島・百済の王仁博士ゆかりの公園で新春書初め大会が開かれ、約70人が今年の抱負を書き表しました。
【リポート・戸川真夢】
「神埼市で新春書初め大会が行われています」
この書初め大会は、吉野ケ里歴史公園のそばにある王仁博士顕彰公園で行われました。
約1600年前に日本に初めて漢字や論語を伝えたとされる百済の王仁博士。
神埼にも立ち寄っていたとされることから市は5年前から書初め大会を開いています。
今年は市内外の10歳未満から80代まで約70人が参加し、新年の抱負を漢字1文字で思い思いに表現していました。
「笑う。いつも私笑っている。私のモットー」
「ピアノできれいな歌を弾けるようになりたいから音にした」
「健康第一で筋力をアップしようと思って筋にした」
「新しい年なので、仕事面・健康面を変えていきたい」
「書道の書の字です。自分の納得いく字を書きたい」
「習字で筆を使うので書いた。きれいに書けるようになりたい」
【リポート・戸川真夢】
「私も今年の抱負を書きたいと思います。私が書いた字は伝えるです。原稿をただ読むのではなく、みなさんにわかりやすい情報をしっかりとお伝えすることができるようこの漢字を選びました」
また、書初め大会の後には神埼高校書道部によるパフォーマンスもあり部員5人が音楽に合わせて力強い書を披露しました。
【リポート・戸川真夢】
「神埼市で新春書初め大会が行われています」
この書初め大会は、吉野ケ里歴史公園のそばにある王仁博士顕彰公園で行われました。
約1600年前に日本に初めて漢字や論語を伝えたとされる百済の王仁博士。
神埼にも立ち寄っていたとされることから市は5年前から書初め大会を開いています。
今年は市内外の10歳未満から80代まで約70人が参加し、新年の抱負を漢字1文字で思い思いに表現していました。
「笑う。いつも私笑っている。私のモットー」
「ピアノできれいな歌を弾けるようになりたいから音にした」
「健康第一で筋力をアップしようと思って筋にした」
「新しい年なので、仕事面・健康面を変えていきたい」
「書道の書の字です。自分の納得いく字を書きたい」
「習字で筆を使うので書いた。きれいに書けるようになりたい」
【リポート・戸川真夢】
「私も今年の抱負を書きたいと思います。私が書いた字は伝えるです。原稿をただ読むのではなく、みなさんにわかりやすい情報をしっかりとお伝えすることができるようこの漢字を選びました」
また、書初め大会の後には神埼高校書道部によるパフォーマンスもあり部員5人が音楽に合わせて力強い書を披露しました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
自転車で赤信号を無視か…畑に向かっていた90歳男性が交差点で車にはねられ死亡 車の運転手にはケガなし
2025/07/12 (土) 17:00 -
交差点で「何してんの!」 信号無視の車とあわや正面衝突 右折待ちの軽自動車にはトラック追突 衝撃音と吹き飛ぶパーツ
2025/07/12 (土) 17:00 -
食品サンプルを被れる?!長崎市科学館で夏の特別展示がスタート!第1弾は「食を科学する」
2025/07/12 (土) 16:33 -
「倍返しで返り討ちに」ライダーvsタクシー運転手が大乱闘…ヘルメット叩きつけ攻撃も形勢逆転!トラブルの原因とは? トルコ
2025/07/12 (土) 16:00 -
【速報】丸亀市の造船所で労災事故 7人救急搬送 香川県警【香川】
2025/07/12 (土) 16:00