佐賀のニュース
“日本に初めて漢字を伝えた”百済の王仁博士ゆかりの公園で新春書初め大会【佐賀県】
2025/01/14 (火) 18:31

日本に初めて漢字を伝えたとされる朝鮮半島・百済の王仁博士ゆかりの公園で新春書初め大会が開かれ、約70人が今年の抱負を書き表しました。
【リポート・戸川真夢】
「神埼市で新春書初め大会が行われています」
この書初め大会は、吉野ケ里歴史公園のそばにある王仁博士顕彰公園で行われました。
約1600年前に日本に初めて漢字や論語を伝えたとされる百済の王仁博士。
神埼にも立ち寄っていたとされることから市は5年前から書初め大会を開いています。
今年は市内外の10歳未満から80代まで約70人が参加し、新年の抱負を漢字1文字で思い思いに表現していました。
「笑う。いつも私笑っている。私のモットー」
「ピアノできれいな歌を弾けるようになりたいから音にした」
「健康第一で筋力をアップしようと思って筋にした」
「新しい年なので、仕事面・健康面を変えていきたい」
「書道の書の字です。自分の納得いく字を書きたい」
「習字で筆を使うので書いた。きれいに書けるようになりたい」
【リポート・戸川真夢】
「私も今年の抱負を書きたいと思います。私が書いた字は伝えるです。原稿をただ読むのではなく、みなさんにわかりやすい情報をしっかりとお伝えすることができるようこの漢字を選びました」
また、書初め大会の後には神埼高校書道部によるパフォーマンスもあり部員5人が音楽に合わせて力強い書を披露しました。
【リポート・戸川真夢】
「神埼市で新春書初め大会が行われています」
この書初め大会は、吉野ケ里歴史公園のそばにある王仁博士顕彰公園で行われました。
約1600年前に日本に初めて漢字や論語を伝えたとされる百済の王仁博士。
神埼にも立ち寄っていたとされることから市は5年前から書初め大会を開いています。
今年は市内外の10歳未満から80代まで約70人が参加し、新年の抱負を漢字1文字で思い思いに表現していました。
「笑う。いつも私笑っている。私のモットー」
「ピアノできれいな歌を弾けるようになりたいから音にした」
「健康第一で筋力をアップしようと思って筋にした」
「新しい年なので、仕事面・健康面を変えていきたい」
「書道の書の字です。自分の納得いく字を書きたい」
「習字で筆を使うので書いた。きれいに書けるようになりたい」
【リポート・戸川真夢】
「私も今年の抱負を書きたいと思います。私が書いた字は伝えるです。原稿をただ読むのではなく、みなさんにわかりやすい情報をしっかりとお伝えすることができるようこの漢字を選びました」
また、書初め大会の後には神埼高校書道部によるパフォーマンスもあり部員5人が音楽に合わせて力強い書を披露しました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「意識もうろうとしている」70歳女性が山小屋で体調を崩す 警察と遭対協が救助、同行下山 11人パーティで入山 北アルプス燕岳で遭難
2025/09/18 (木) 10:19 -
富山県内に大雨警報、滑川市の沖田川が避難判断水位超え 土砂災害・低地浸水に警戒必要
2025/09/18 (木) 10:18 -
【大雨情報】新潟市中央区で3時間に76ミリの“9月観測史上最大”の雨 新発田市・村上市・関川村には土砂災害警戒情報 土砂災害に厳重警戒を
2025/09/18 (木) 10:13 -
アメリカの大学で被爆樹木2世見つけた! 再生のシンボル「クスノキ」 カリフォルニア州立大学フレズノ校
2025/09/18 (木) 09:45 -
国民・玉木代表「当面の物価高対策として間に合わない」自公立で協議体の給付付き税額控除「導入には数年単位」
2025/09/18 (木) 09:28