佐賀のニュース
“日本に初めて漢字を伝えた”百済の王仁博士ゆかりの公園で新春書初め大会【佐賀県】
2025/01/14 (火) 18:31

日本に初めて漢字を伝えたとされる朝鮮半島・百済の王仁博士ゆかりの公園で新春書初め大会が開かれ、約70人が今年の抱負を書き表しました。
【リポート・戸川真夢】
「神埼市で新春書初め大会が行われています」
この書初め大会は、吉野ケ里歴史公園のそばにある王仁博士顕彰公園で行われました。
約1600年前に日本に初めて漢字や論語を伝えたとされる百済の王仁博士。
神埼にも立ち寄っていたとされることから市は5年前から書初め大会を開いています。
今年は市内外の10歳未満から80代まで約70人が参加し、新年の抱負を漢字1文字で思い思いに表現していました。
「笑う。いつも私笑っている。私のモットー」
「ピアノできれいな歌を弾けるようになりたいから音にした」
「健康第一で筋力をアップしようと思って筋にした」
「新しい年なので、仕事面・健康面を変えていきたい」
「書道の書の字です。自分の納得いく字を書きたい」
「習字で筆を使うので書いた。きれいに書けるようになりたい」
【リポート・戸川真夢】
「私も今年の抱負を書きたいと思います。私が書いた字は伝えるです。原稿をただ読むのではなく、みなさんにわかりやすい情報をしっかりとお伝えすることができるようこの漢字を選びました」
また、書初め大会の後には神埼高校書道部によるパフォーマンスもあり部員5人が音楽に合わせて力強い書を披露しました。
【リポート・戸川真夢】
「神埼市で新春書初め大会が行われています」
この書初め大会は、吉野ケ里歴史公園のそばにある王仁博士顕彰公園で行われました。
約1600年前に日本に初めて漢字や論語を伝えたとされる百済の王仁博士。
神埼にも立ち寄っていたとされることから市は5年前から書初め大会を開いています。
今年は市内外の10歳未満から80代まで約70人が参加し、新年の抱負を漢字1文字で思い思いに表現していました。
「笑う。いつも私笑っている。私のモットー」
「ピアノできれいな歌を弾けるようになりたいから音にした」
「健康第一で筋力をアップしようと思って筋にした」
「新しい年なので、仕事面・健康面を変えていきたい」
「書道の書の字です。自分の納得いく字を書きたい」
「習字で筆を使うので書いた。きれいに書けるようになりたい」
【リポート・戸川真夢】
「私も今年の抱負を書きたいと思います。私が書いた字は伝えるです。原稿をただ読むのではなく、みなさんにわかりやすい情報をしっかりとお伝えすることができるようこの漢字を選びました」
また、書初め大会の後には神埼高校書道部によるパフォーマンスもあり部員5人が音楽に合わせて力強い書を披露しました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
軽乗用車の左前輪からタイヤ脱落…住宅敷地内に飛び込むも草地で停止し、ケガ人や建物への被害なし_パトロール中の警察官が発見<北海道釧路市>
2025/07/18 (金) 06:15 -
滋賀県警の違法取り調べ認定…患者殺害の罪で12年服役も再審無罪の看護助手に約3100万円の賠償命じる 大津地裁
2025/07/18 (金) 06:11 -
トランプ大統領「慢性静脈不全」診断…足に“むくみ”もホワイトハウス「極めて良好な健康状態」一般的な疾患と説明
2025/07/18 (金) 06:06 -
更衣室の隙間からスマホが…水泳の授業終えた女子生徒の着替えを盗撮しようとしたか 中学校の24歳体育教師を逮捕
2025/07/18 (金) 06:00 -
幽玄!八百万の神々の世界へいざなう鳥居たち【一人旅研究会の“日本”ノスタルジック写真館】
2025/07/18 (金) 06:00