佐賀のニュース
唐津市長選挙 現職の峰達郎候補が3回目の当選 少子高齢化対策など掲げる【佐賀県】
2025/01/27 (月) 11:55

現職と新人の一騎打ちとなった唐津市長選挙の投開票が26日行われ、現職の峰達郎さんが、3回目の当選を果たしました。
開票の結果です。
現職の峰達郎さん3万1432票、新人の浦田征彦さん2万2401票で峰さんが3回目の当選を果たしました。
唐津市出身の峰さんは、唐津市議会議員や県議会議員を経て2017年に唐津市長に初めて当選。
3期目の看板政策としては、学校給食の更なる負担軽減や企業誘致による雇用の創出、ライドシェアや自動運転の導入による公共交通の整備など少子高齢化対策を挙げています。
【3回目の当選 峰達郎氏】
「責任の重さを痛感しているところです。子供たちが唐津に生まれてよかった唐津に戻って来ても夢を持ってもらえるようなそんな唐津市政を子供たちに渡したいと考えています」
市長選の投票率は57.94%と前回の57.48%をわずかに上回りました。
また同時に行われた唐津市議会議員選挙では、議員定数である28人目の当選者の得票が同数となったため、公職選挙法に基づきくじ引きが行われ、新人の古田リバーさんが当選しました。
開票の結果です。
現職の峰達郎さん3万1432票、新人の浦田征彦さん2万2401票で峰さんが3回目の当選を果たしました。
唐津市出身の峰さんは、唐津市議会議員や県議会議員を経て2017年に唐津市長に初めて当選。
3期目の看板政策としては、学校給食の更なる負担軽減や企業誘致による雇用の創出、ライドシェアや自動運転の導入による公共交通の整備など少子高齢化対策を挙げています。
【3回目の当選 峰達郎氏】
「責任の重さを痛感しているところです。子供たちが唐津に生まれてよかった唐津に戻って来ても夢を持ってもらえるようなそんな唐津市政を子供たちに渡したいと考えています」
市長選の投票率は57.94%と前回の57.48%をわずかに上回りました。
また同時に行われた唐津市議会議員選挙では、議員定数である28人目の当選者の得票が同数となったため、公職選挙法に基づきくじ引きが行われ、新人の古田リバーさんが当選しました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「隣の家が崩れている」新居浜市の住宅密集地で古い木造住宅の2階部分が倒壊 市などががれき撤去【愛媛】
2025/07/18 (金) 13:33 -
文学界衝撃…27年ぶり芥川賞・直木賞ともに該当作なし 選考委員「突出して票を集めた作品なかった」 書店は売上10%減も
2025/07/18 (金) 13:30 -
指を刃物で切り重傷負わせたか…別事件で保釈中の男を逮捕 「次飛んだら殺す」だまし取った金を持ち逃げした受け子を監禁
2025/07/18 (金) 13:27 -
違和感に気づいた女性が声上げ…「下着がたまらなく見たかった」東京消防庁職員の男が駅のエスカレーターで盗撮 千葉・JR我孫子駅
2025/07/18 (金) 13:26 -
住職の男性殺害から22年 情報提供を呼びかけ 浜松市
2025/07/18 (金) 13:21