佐賀のニュース
玄海1・2号機廃炉“第2段階”の了解願いを県に提出 解体・撤去などを進める【佐賀県】
2025/01/30 (木) 18:14

廃炉の作業が進んでいる玄海原発1・2号機について、九州電力は4段階の措置のうち“第2段階”の作業を盛り込んだ計画の事前了解願いを県に提出しました。
九州電力は玄海原子力発電所1・2号機について2017年から廃炉の作業を進めています。計画は4段階に分かれていて、現在、第1段階として放射性物質の汚染がない設備の解体・撤去などを進めています。
29日は、作業が“第2段階”に進むのを前に九州電力の幹部が県庁を訪れ、廃炉計画の事前了解願いを提出しました。
第2段階は2026年度から始まる計画で、放射能が低い設備の解体・撤去や使用済み核燃料のプールからの搬出を約15年かけて行います。
【九州電力原子力発電本部 篠原雅道副本部長】
「九州電力は原子力発電所の廃止措置は初めてやるもの。具体的な方策をしっかりと立てたうえで、管理をしっかりしながら進めていきたい」
九州電力は廃炉計画全体のスケジュールに変更は無いとしていて、約30年後となる2054年度の完了を目指しています。
九州電力は玄海原子力発電所1・2号機について2017年から廃炉の作業を進めています。計画は4段階に分かれていて、現在、第1段階として放射性物質の汚染がない設備の解体・撤去などを進めています。
29日は、作業が“第2段階”に進むのを前に九州電力の幹部が県庁を訪れ、廃炉計画の事前了解願いを提出しました。
第2段階は2026年度から始まる計画で、放射能が低い設備の解体・撤去や使用済み核燃料のプールからの搬出を約15年かけて行います。
【九州電力原子力発電本部 篠原雅道副本部長】
「九州電力は原子力発電所の廃止措置は初めてやるもの。具体的な方策をしっかりと立てたうえで、管理をしっかりしながら進めていきたい」
九州電力は廃炉計画全体のスケジュールに変更は無いとしていて、約30年後となる2054年度の完了を目指しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
19日は土用の丑の日!今後ウナギの値下がりも期待できそう…「めしガチャ」当日倍率アップで国産うな重が1000円に!?
2025/07/18 (金) 14:00 -
【独自】「遊びではすまされない!」深夜の商業施設で“迷惑バイク集団”…爆音で歩道走行などやりたい放題 東京・葛飾区
2025/07/18 (金) 14:00 -
けが人相次ぐ皿倉山の大型すべり台 市議会の3会派が原因究明などを市に申し入れ 市側「内部で協議」 福岡・北九州市
2025/07/18 (金) 13:45 -
「道が川になってびっくり」宇和島の一部地区一時避難指示 平年の7月一カ月間の7割の雨量【愛媛】
2025/07/18 (金) 13:41 -
「隣の家が崩れている」新居浜市の住宅密集地で古い木造住宅の2階部分が倒壊 市などががれき撤去【愛媛】
2025/07/18 (金) 13:33