佐賀のニュース
犯罪から守る ”ながら防犯”マスコットキャラクター「みまもぅ」新デザインを発表 【佐賀県】
2025/02/02 (日) 12:25
地域を犯罪から守るための見守り活動を広めようと、佐賀県警は新しい「ながら防犯」のマスコットキャラクターのデザインを発表しました。
「ながら防犯」とは散歩など普段の暮らしの中で子どもたちを見守るなどして、地域に身近な犯罪が起こるのを防ぐ活動のことです。
県警はこの活動をより多くの県民に知ってもらおうと、マスコットキャラクター、「みまもぅ」の新しいデザインを公開しました。
「みまもぅ」は7年前に“見守る”と牛の鳴き声をかけて制作・命名されましたが、今回のリニューアルでは“見守る”目に星があしらわれたり、新たに性格などのキャラクター設定を追加したりと、より県民から親しまれる存在になってほしいとの思いが込められています。
【「みまもぅ」の制作担当Lightgear山本卓さん】
「『みまもぅ』の顔を見ていただいて、まず自分たちでもできる“ながら防犯”と周りの方々を見守っていくという気持ちをずっと持っていただければ」
「みまもぅ」をあしらったステッカーやエコバックも作られていて、「ながら防犯」を知ってもらうイベントなどで配る予定です。
「ながら防犯」とは散歩など普段の暮らしの中で子どもたちを見守るなどして、地域に身近な犯罪が起こるのを防ぐ活動のことです。
県警はこの活動をより多くの県民に知ってもらおうと、マスコットキャラクター、「みまもぅ」の新しいデザインを公開しました。
「みまもぅ」は7年前に“見守る”と牛の鳴き声をかけて制作・命名されましたが、今回のリニューアルでは“見守る”目に星があしらわれたり、新たに性格などのキャラクター設定を追加したりと、より県民から親しまれる存在になってほしいとの思いが込められています。
【「みまもぅ」の制作担当Lightgear山本卓さん】
「『みまもぅ』の顔を見ていただいて、まず自分たちでもできる“ながら防犯”と周りの方々を見守っていくという気持ちをずっと持っていただければ」
「みまもぅ」をあしらったステッカーやエコバックも作られていて、「ながら防犯」を知ってもらうイベントなどで配る予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
所持金910円で”フライドポテトと酒10数杯”約1万8000円分を無銭飲食―カフェで飲み食いした36歳自称作業員の男を逮捕「カネが少ないことは分かっていた。払うつもりなく店に入った」<北海道札幌市>
2025/07/15 (火) 06:20 -
自身のブログ広告から登録し“紹介料”得ていたか…架空の氏名等使い“サブスク”のアカウントを作成した疑い 34歳男を逮捕
2025/07/15 (火) 06:19 -
北海道では男性が襲われ死亡…岐阜県内でも『クマ』の出没相次ぐ 高山市では学校のすぐ近くでも目撃情報
2025/07/15 (火) 06:00 -
家から4mほどの場所にクマ…2時間以上とどまり地面を掘るなど“食事”をしていたか 秋田市
2025/07/15 (火) 06:00 -
8・6豪雨災害から32年 被災の記憶を刻んだ建物「旧花倉病院」取り壊しに寄せる遺族の思い【鹿児島発】
2025/07/15 (火) 06:00