佐賀のニュース
犯罪から守る ”ながら防犯”マスコットキャラクター「みまもぅ」新デザインを発表 【佐賀県】
2025/02/02 (日) 12:25
地域を犯罪から守るための見守り活動を広めようと、佐賀県警は新しい「ながら防犯」のマスコットキャラクターのデザインを発表しました。
「ながら防犯」とは散歩など普段の暮らしの中で子どもたちを見守るなどして、地域に身近な犯罪が起こるのを防ぐ活動のことです。
県警はこの活動をより多くの県民に知ってもらおうと、マスコットキャラクター、「みまもぅ」の新しいデザインを公開しました。
「みまもぅ」は7年前に“見守る”と牛の鳴き声をかけて制作・命名されましたが、今回のリニューアルでは“見守る”目に星があしらわれたり、新たに性格などのキャラクター設定を追加したりと、より県民から親しまれる存在になってほしいとの思いが込められています。
【「みまもぅ」の制作担当Lightgear山本卓さん】
「『みまもぅ』の顔を見ていただいて、まず自分たちでもできる“ながら防犯”と周りの方々を見守っていくという気持ちをずっと持っていただければ」
「みまもぅ」をあしらったステッカーやエコバックも作られていて、「ながら防犯」を知ってもらうイベントなどで配る予定です。
「ながら防犯」とは散歩など普段の暮らしの中で子どもたちを見守るなどして、地域に身近な犯罪が起こるのを防ぐ活動のことです。
県警はこの活動をより多くの県民に知ってもらおうと、マスコットキャラクター、「みまもぅ」の新しいデザインを公開しました。
「みまもぅ」は7年前に“見守る”と牛の鳴き声をかけて制作・命名されましたが、今回のリニューアルでは“見守る”目に星があしらわれたり、新たに性格などのキャラクター設定を追加したりと、より県民から親しまれる存在になってほしいとの思いが込められています。
【「みまもぅ」の制作担当Lightgear山本卓さん】
「『みまもぅ』の顔を見ていただいて、まず自分たちでもできる“ながら防犯”と周りの方々を見守っていくという気持ちをずっと持っていただければ」
「みまもぅ」をあしらったステッカーやエコバックも作られていて、「ながら防犯」を知ってもらうイベントなどで配る予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「女性の働き方」の固定観念「ブランクがあると即戦力になれない」に8割が“共感”
2025/10/14 (火) 00:41 -
大阪・関西万博が閉幕…多くの人が別れを惜しむ 一般来場者は2500万人を超え最大280億円の黒字見込み
2025/10/14 (火) 00:24 -
ノーベル経済学賞に米大教授モキイア氏ら3人 イノベーションによる経済成長を解明
2025/10/14 (火) 00:16 -
首相指名選挙に向け各党の動き活発化…あす立憲・維新・国民3党が幹事長会談へ 自民・国民も会談に向け調整
2025/10/14 (火) 00:05 -
福島市の立体駐車場にクマ居座る<福島県>
2025/10/13 (月) 22:48