佐賀のニュース
日本語学校の留学生と鳥栖市の中学生が交流 食や服装 伝統文化について学ぶ【佐賀県】
2025/02/03 (月) 18:15

鳥栖市の中学生が市内の日本語学校に通う留学生と交流し、ネパールやベトナムの食や服装、伝統文化について学びました。
この交流会は、互いの国の文化の理解を図り、国際感覚を身に付けてもらおうと鳥栖市の田代中学校で毎年行われています。
3日は2年生207人が市内の外語観光専門学校に通うベトナムやネパールから来た留学生39人と交流しました。
日本の生徒は日本の食や方言などについて説明したほか、留学生の「よく使う方言は」との質問に「がばい」などと応じていました。
【生徒】
「ほかの国の有名な食べ物を知ることができたり日本のことを教えたりできてよかった」
【生徒】
「いろいろなことを質問してくれて答えることができてうれしかった」
【留学生】
「箸で豆を次の皿に移動させた。とても楽しかった」
この交流会は、鳥栖市が2015年から取り組む「日本語」の授業の一環で行われたということです。
この交流会は、互いの国の文化の理解を図り、国際感覚を身に付けてもらおうと鳥栖市の田代中学校で毎年行われています。
3日は2年生207人が市内の外語観光専門学校に通うベトナムやネパールから来た留学生39人と交流しました。
日本の生徒は日本の食や方言などについて説明したほか、留学生の「よく使う方言は」との質問に「がばい」などと応じていました。
【生徒】
「ほかの国の有名な食べ物を知ることができたり日本のことを教えたりできてよかった」
【生徒】
「いろいろなことを質問してくれて答えることができてうれしかった」
【留学生】
「箸で豆を次の皿に移動させた。とても楽しかった」
この交流会は、鳥栖市が2015年から取り組む「日本語」の授業の一環で行われたということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「デモでもなんでもやりますよ」年金新制度で損するシニア世代が怒り!厚生年金積立金を活用し基礎年金底上げも世代で損得分かれる…自公立3党が年金法案の修正合意
2025/05/28 (水) 15:00 -
【速報】維新・横山副代表「第三者委からの指摘は斎藤知事が重く受け止めて」兵庫県「私的情報」漏えい問題
2025/05/28 (水) 14:40 -
5歳の男の子が住宅2階から転落「腰が痛いと言っている」当時母親は別の子と自宅の庭にいて男の子は家に1人きり_窓から転落か〈北海道江別市〉
2025/05/28 (水) 14:20 -
吉村知事「高校生まで全員お腹の赤ちゃんも」今回7000円分”お米クーポン”6月2日申請受け付け開始へ
2025/05/28 (水) 14:18 -
【速報】「大川原化工機」巡るえん罪事件 一審に続き“国・都に約1億6000万円の賠償命じる”判決 双方の控訴を棄却 東京高裁
2025/05/28 (水) 14:09