佐賀のニュース
中学生 英語力向上や少人数学級の実現など 県教委 新年度に予算計上【佐賀県】
2025/02/07 (金) 18:27

県教育委員会は新年度から中学生の英語力向上へ向けた取り組みや、中学校での少人数学級の実現などを始めると発表しました。
県教育委員会が新年度の当初予算に約700万円を計上して新たに始めるのが、中学生の学力向上を目指す取り組みです。
国の調査で英検3級相当以上に達している中学生の割合が3割ほどと全国平均を大きく下回ったことなどを踏まえ、唐津市・基山町・嬉野市をモデル地域に指定し、来年度からの3年間、中学3年生で英検を全員受験し、その費用を全額負担するということです。
このほか、少人数学級を実現するために追加で配置する教員の給与費として約3億3000万円を計上しています。
県はこれまで県内全ての小学校で少人数学級を導入していて、新年度は中学1年生にも取り組みを広げるということです。
また、中学2年生では学校の事情に応じて少人数学級もしくは複数の教師が協力して授業するティームティーチングを選択できるようにするとしています。
県教育委員会が新年度の当初予算に約700万円を計上して新たに始めるのが、中学生の学力向上を目指す取り組みです。
国の調査で英検3級相当以上に達している中学生の割合が3割ほどと全国平均を大きく下回ったことなどを踏まえ、唐津市・基山町・嬉野市をモデル地域に指定し、来年度からの3年間、中学3年生で英検を全員受験し、その費用を全額負担するということです。
このほか、少人数学級を実現するために追加で配置する教員の給与費として約3億3000万円を計上しています。
県はこれまで県内全ての小学校で少人数学級を導入していて、新年度は中学1年生にも取り組みを広げるということです。
また、中学2年生では学校の事情に応じて少人数学級もしくは複数の教師が協力して授業するティームティーチングを選択できるようにするとしています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「ピアス引きちぎってやろうか」パチンコ店の駐車場で知り合いの少年(17)殴り約2万5000円入った財布“脅し取る”―会社員の男(20)逮捕「納得いかない」と否認<北海道釧路町>
2025/03/22 (土) 05:00 -
【全掲載・課長級以上】佐世保市職員人事異動は総勢766人 過去10年で2番目の規模 クルーズ船の寄港増に対応「港湾部クルーズ事業推進課」新設
2025/03/22 (土) 05:00 -
商品券問題で「自民党内から撃たれている」石破首相は「背面が恐怖」国民・榛葉氏 「後ろから鉄砲玉」指摘
2025/03/22 (土) 02:57 -
地域の食・体験で“整える”観光プラン 企業とファンのつながり強化も
2025/03/22 (土) 01:10 -
女性2人ひかれ1人死亡 「アクセルとブレーキ踏み間違え」 千葉・市川市
2025/03/22 (土) 00:59