佐賀のニュース
「儲けた金を預かってほしい」息子を語る人物から“オレオレ詐欺” 被害相次ぐ【佐賀県】
2025/02/12 (水) 18:40

息子を名乗る人物からの“オレオレ詐欺”で相次ぐ被害です。神埼市に住む70代と80代の女性が、息子を名乗る人物からの電話で現金あわせて310万円をだまし取られていたことがわかりました。
警察によりますと、10日から11日にかけて神埼市に住む70代女性の自宅の電話に、息子を名乗る男から「高校の同窓会のはがきが来る。投資でもうけた金をお母さんの口座で預かってほしい」などと電話がありました。
その後、証券会社の社員を名乗る男から、「息子さんが700万円の脱税をしている。お金を払えば逮捕されないように弁護士や税理士と相談できる」などと電話があり、自宅に来た弁護士を名乗る男に現金210万円をだまし取られました。
また神埼市に住む80代の女性も、11日にかけて息子を名乗る男らから同じような電話があり、自宅に来た男に現金100万円を渡しだまし取られました。
どちらの女性も金を渡したあと、家族に電話をしたことで被害が発覚しました。
神埼市や吉野ヶ里町では、2月5日以降、息子や警察官などをかたる不審な電話が特に増えていて、警察は電話で金の話が出たらすぐに、家族や警察に相談するように呼びかけています。
警察によりますと、10日から11日にかけて神埼市に住む70代女性の自宅の電話に、息子を名乗る男から「高校の同窓会のはがきが来る。投資でもうけた金をお母さんの口座で預かってほしい」などと電話がありました。
その後、証券会社の社員を名乗る男から、「息子さんが700万円の脱税をしている。お金を払えば逮捕されないように弁護士や税理士と相談できる」などと電話があり、自宅に来た弁護士を名乗る男に現金210万円をだまし取られました。
また神埼市に住む80代の女性も、11日にかけて息子を名乗る男らから同じような電話があり、自宅に来た男に現金100万円を渡しだまし取られました。
どちらの女性も金を渡したあと、家族に電話をしたことで被害が発覚しました。
神埼市や吉野ヶ里町では、2月5日以降、息子や警察官などをかたる不審な電話が特に増えていて、警察は電話で金の話が出たらすぐに、家族や警察に相談するように呼びかけています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「トラウマになっていることを痛切に感じた」自民・西田昌司議員“ひめゆり発言”を謝罪「本当に耐え難い大きな苦しみの歴史」
2025/05/09 (金) 16:17 -
韓国“ラーメンフェスティバル”に批判の声「家に買っておいたラーメンの方が種類が多い」「ほとんど国産ラーメンだけ」
2025/05/09 (金) 16:16 -
20歳女性の遺体遺棄事件で神奈川県警が「検証チーム」設置 岡﨑彩咲陽さんが行方不明直前に9回にわたり警察に電話…一連の対応に問題なかったか調査
2025/05/09 (金) 16:14 -
「包丁持って威かくしてくる」松山の80代女が自宅近くの通路で所持 手放すよう説得に応じず逮捕【愛媛】
2025/05/09 (金) 16:11 -
道の駅「彼杵の荘」連休中に5万人超で長崎でトップ!県全体の観光客数も前年より5万5000人増加
2025/05/09 (金) 16:10