佐賀のニュース
西九州大短大が長崎県の短大と経営改革 教職員や履修科目など共有【佐賀県】
2025/02/13 (木) 17:20

西九州大学短大部は長崎県の2つの短大と連携し経営の効率化や教育の質の向上などを目指していくと発表しました。
【西九州大学短期大学部 福元裕二学長】
「新たなチャレンジができるなとワクワクしている。大変ですけどそんな気持ち」
西九州大学短期大学部は12日長崎短期大学、それに長崎女子短期大学と連携し国の補助金を活用して5か年計画で経営改革に取り組むことを発表しました。
計画では教職員などスタッフのほかシステムの共有化、物品の共同購入などを通じて経営効率化を図ります。
また、他の短大生も履修できる共有科目をそれぞれが新たに設定し、教育の質を向上させることなどを目指しています。
計画は私立大学の経営改革を支援する今年度の国の事業に採択されていて、毎年3500万円程度の補助金が交付される予定です。
事業を代表する西九州大学短大部は「九州西部地域の進学者の拡充を目指す」としています。
【西九州大学短期大学部 福元裕二学長】
「新たなチャレンジができるなとワクワクしている。大変ですけどそんな気持ち」
西九州大学短期大学部は12日長崎短期大学、それに長崎女子短期大学と連携し国の補助金を活用して5か年計画で経営改革に取り組むことを発表しました。
計画では教職員などスタッフのほかシステムの共有化、物品の共同購入などを通じて経営効率化を図ります。
また、他の短大生も履修できる共有科目をそれぞれが新たに設定し、教育の質を向上させることなどを目指しています。
計画は私立大学の経営改革を支援する今年度の国の事業に採択されていて、毎年3500万円程度の補助金が交付される予定です。
事業を代表する西九州大学短大部は「九州西部地域の進学者の拡充を目指す」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
新潟県内初の“公立夜間中学校”27年4月に開校!義務教育を十分に受けられなかった人へ就学の機会提供 26年度中に入学者募集へ
2025/09/19 (金) 05:00 -
暑いのに“インフル猛威”で学級閉鎖相次ぐ 来年以降も夏の流行続く可能性 開発進む“貼るワクチン”
2025/09/19 (金) 05:00 -
日朝首脳会談から23年…拉致問題解決へ蓮池薫さんが高校で講演「北朝鮮に強いメッセージを」 次期首相には“新たな戦略”求める 新潟
2025/09/19 (金) 05:00 -
「お前たちすまんかったね…」口蹄疫終息から15年 大学生・高校生と共に語り継ぎ未来へ
2025/09/19 (金) 05:00 -
設立わずか1年で…住宅の新築・リフォーム工事などを手がける工事業者が事業停止 他社との競合で業績は苦戦 新潟・中央区
2025/09/19 (金) 05:00