佐賀のニュース
伊万里鍋島焼協同組合員の陶磁器は「鍋島焼」に統一 開窯350周年に合わせ【佐賀県】
2025/02/13 (木) 18:50

「伊万里鍋島焼」や「伊万里焼」などとしても知られる「鍋島焼」がブランドを「鍋島焼」に統一することになりました。
鍋島焼は江戸時代に佐賀藩が献上品を作るために伊万里市の大川内山(おおかわちやま)に窯を築いたことが始まりとされています。
今年創業350周年を迎えたことに合わせ伊万里鍋島焼協同組合員が作った陶磁器を「鍋島焼」に統一するほか、年間イベントや観光客向けのツアーなど、記念事業を企画しているということです。
【伊万里鍋島焼協同組合 畑石眞二代表理事】
「歴史が現存して350年になる。それを付加価値として広く国内・海外に伝えていきたい」
鍋島焼は江戸時代に佐賀藩が献上品を作るために伊万里市の大川内山(おおかわちやま)に窯を築いたことが始まりとされています。
今年創業350周年を迎えたことに合わせ伊万里鍋島焼協同組合員が作った陶磁器を「鍋島焼」に統一するほか、年間イベントや観光客向けのツアーなど、記念事業を企画しているということです。
【伊万里鍋島焼協同組合 畑石眞二代表理事】
「歴史が現存して350年になる。それを付加価値として広く国内・海外に伝えていきたい」
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース