佐賀のニュース
年金支給日にニセ電話詐欺被害防止へ 警察やOBが商業施設で注意呼びかけ【佐賀県】
2025/02/14 (金) 17:30

年金支給日のきょうも新たな被害の報告がでています。警察はニセ電話詐欺の被害を防ごうと年金支給日のきょう、警察OBと協力して佐賀市の商業施設などで注意を呼びかけました。
この注意呼びかけは、あとを絶たないニセ電話詐欺の被害を減らそうと、年金支給日に合わせて佐賀北警察署が中心となって行ったものです。
14日は、佐賀市の商業施設や銀行など4つの場所で警察や警察OBなど合わせて35人ほどが、詐欺被害防止のチラシや啓発グッズ約500個を配布しました。
佐賀北警察署の管内では昨年末から「息子を名乗る人物から電話がかかってきた」という問い合わせが増えているということです。
【佐賀北警察署 前田秀明署長】
「自分は詐欺の被害に遭わないと思わないで、自分もだまされるかもと思って生活をしていただければと思う」
県内ではSNS型投資を含めたニセ電話詐欺などの被害額は、2年連続で10億円以上にのぼっていて、きょうもみやき町70代女性がニセ電話詐欺で、合わせて170万円をだまし取られたことがわかっています。
この注意呼びかけは、あとを絶たないニセ電話詐欺の被害を減らそうと、年金支給日に合わせて佐賀北警察署が中心となって行ったものです。
14日は、佐賀市の商業施設や銀行など4つの場所で警察や警察OBなど合わせて35人ほどが、詐欺被害防止のチラシや啓発グッズ約500個を配布しました。
佐賀北警察署の管内では昨年末から「息子を名乗る人物から電話がかかってきた」という問い合わせが増えているということです。
【佐賀北警察署 前田秀明署長】
「自分は詐欺の被害に遭わないと思わないで、自分もだまされるかもと思って生活をしていただければと思う」
県内ではSNS型投資を含めたニセ電話詐欺などの被害額は、2年連続で10億円以上にのぼっていて、きょうもみやき町70代女性がニセ電話詐欺で、合わせて170万円をだまし取られたことがわかっています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「腹立たしいし悲しい」慣れた手つきで持ち去る自転車ドロボー…パーツなど50万円費やし14年間愛用のマウンテンバイク 東京・板橋区
2025/09/17 (水) 10:30 -
「雨が降っているのに…」旧統一教会・韓鶴子総裁が韓国・特別検察に出頭し記者団の問いかけに応じる
2025/09/17 (水) 10:29 -
突然止まった発電 太陽光発電施設から長さ1.2kmの銅線が“消えた” 「金属盗対策法」で取締り強化へ【福岡発】
2025/09/17 (水) 10:26 -
【速報】統一教会の韓鶴子総裁が出頭…尹錫悦前大統領の妻を巡る疑惑で特別検察に
2025/09/17 (水) 09:49 -
【特集】NASAの研究も漫画に!「理系漫画家」はやのんさん 科学を分かりやすく解説
2025/09/17 (水) 09:30