佐賀のニュース
日本酒に親しみ持ってもらえるよう開発 春らしいピンク色が特徴の新酒完成【佐賀県】
2025/02/28 (金) 18:40

若者や初心者など、日本酒に抵抗がある人にも親しみを持ってもらえるよう小城市の酒蔵が手がけた色味が特徴の日本酒が完成し、瓶詰め作業が行われています。
春を呼ぶお酒として小城市の天山酒造が開発した「桃色うすにごり」。桜のような淡いピンク色は発酵するときに原料の米の糖分をアルコールにかえる酵母によるもの。
味わいや香りがお酒の色と合うようにつくられていて、イチゴを思わせる甘い香りと、うすにごりならではのミルキーな飲み口が特徴です。
【長島記者】
「本当にイチゴのような華やかな香りがします。いただきます。やわらかな口あたりで甘酸っぱい味わいです」
この日はしぼった酒を瓶に詰めたり、1本1本丁寧にラベルを貼ったりして3月の出荷へ向けて準備が進められていました。
天山酒造でつくられるお酒の平均度数は16度ほどですが、「桃色うすにごり」は10度程度とライトなアルコール感。色や飲みやすさなどを工夫することで苦手な人や初心者にも日本酒を楽しんでもらうきっかけにしたいという思いから生まれたということです。
【天山酒造 七田謙介社長】
「(天山酒造は)パワフルなお酒のイメージあると思うが(今回は)とても甘酸っぱい大人のいちごみるくみたいな味わいに仕上がっている。(これを)入門編としていろいろな日本酒、佐賀の日本酒を楽しんでもらいたい」
「桃色うすにごり」は3月5日まで予約を受け付けていて、花見酒として飲んでもらえるよう、桜の開花時期にあわせて18日に出荷されるということです。
春を呼ぶお酒として小城市の天山酒造が開発した「桃色うすにごり」。桜のような淡いピンク色は発酵するときに原料の米の糖分をアルコールにかえる酵母によるもの。
味わいや香りがお酒の色と合うようにつくられていて、イチゴを思わせる甘い香りと、うすにごりならではのミルキーな飲み口が特徴です。
【長島記者】
「本当にイチゴのような華やかな香りがします。いただきます。やわらかな口あたりで甘酸っぱい味わいです」
この日はしぼった酒を瓶に詰めたり、1本1本丁寧にラベルを貼ったりして3月の出荷へ向けて準備が進められていました。
天山酒造でつくられるお酒の平均度数は16度ほどですが、「桃色うすにごり」は10度程度とライトなアルコール感。色や飲みやすさなどを工夫することで苦手な人や初心者にも日本酒を楽しんでもらうきっかけにしたいという思いから生まれたということです。
【天山酒造 七田謙介社長】
「(天山酒造は)パワフルなお酒のイメージあると思うが(今回は)とても甘酸っぱい大人のいちごみるくみたいな味わいに仕上がっている。(これを)入門編としていろいろな日本酒、佐賀の日本酒を楽しんでもらいたい」
「桃色うすにごり」は3月5日まで予約を受け付けていて、花見酒として飲んでもらえるよう、桜の開花時期にあわせて18日に出荷されるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
金建希夫人が旧統一教会からダイヤのネックレスやブランドバッグなど不正受領か…韓国検察が尹前大統領の自宅を家宅捜索
2025/04/30 (水) 12:37 -
拉致被害者家族がアメリカ政府高官と面会「金総書記に強烈なプレッシャーになると米側から伝えられた」
2025/04/30 (水) 12:30 -
長崎・広島の若者が核兵器廃絶の実現に向けて行動を呼びかけ【長崎県】
2025/04/30 (水) 12:24 -
水道管の漏水リスクを5段階評価…最新AI技術に注目 埼玉・八潮市の道路陥没事故から3カ月
2025/04/30 (水) 12:23 -
「かわいかった」チューリップが見ごろに 公園内に117品種・32万球 5月上旬まで楽しめる 長野・安曇野市
2025/04/30 (水) 12:21