佐賀のニュース
東日本大震災の発生から14年 各地で黙とう「改めて地震の備えを」【佐賀県】
2025/03/11 (火) 17:17

東日本大震災の発生から、きょうで14年。県内では各地で犠牲になった人へ黙とうが捧げられました。
東日本大震災からきょうで14年です。佐賀市役所では、約1500人の職員と来庁者が1分間黙とうし犠牲者の追悼やさらなる復興へ祈りを捧げました。
県内では、現在も佐賀市を含む8つの市や町であわせて77人が避難を続けています。
【佐賀市役所 危機管理防災課 竹下揚子係長】
「テレビで見た地震の映像をきのうのことのように思い出した。地震はいつ起こるかわからないものです。昨年8月にも日向灘沖地震で佐賀市でも震度4を観測をいたしました。市民のみなさんには改めて地震の備えをしていただきたいと思っています」
また定例会が開かれている鳥栖市議会など県内各地で地震が発生した午後2時46分や、その前後に黙祷が捧げられました。
東日本大震災からきょうで14年です。佐賀市役所では、約1500人の職員と来庁者が1分間黙とうし犠牲者の追悼やさらなる復興へ祈りを捧げました。
県内では、現在も佐賀市を含む8つの市や町であわせて77人が避難を続けています。
【佐賀市役所 危機管理防災課 竹下揚子係長】
「テレビで見た地震の映像をきのうのことのように思い出した。地震はいつ起こるかわからないものです。昨年8月にも日向灘沖地震で佐賀市でも震度4を観測をいたしました。市民のみなさんには改めて地震の備えをしていただきたいと思っています」
また定例会が開かれている鳥栖市議会など県内各地で地震が発生した午後2時46分や、その前後に黙祷が捧げられました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
柔道塾教え子の口にしょうゆ...性的暴行「犯行は全て合宿や遠征中」元塾長に懲役22年の実刑判決 5年間で7人に24件認定 千葉地裁
2025/10/22 (水) 18:03 -
少年補導員らに東京都が表彰状を贈呈「あの時の少年が今何をしているのか…」26年間街角で声をかけてきた補導員も
2025/10/22 (水) 18:03 -
「カッとなって蹴った」未就学児の息子の胸を蹴り頭から出血 傷害容疑で父親逮捕 児相からの 通報で発覚
2025/10/22 (水) 18:00 -
高市内閣で閣僚入り 小野田紀美経済安保相(岡山県選出)就任会見で「スピード感を持って臨む」【岡山】
2025/10/22 (水) 18:00 -
離島の停電復旧を想定し連携を確認…中国電力ネットワークと水島海上保安部が合同訓練【岡山】
2025/10/22 (水) 18:00