佐賀のニュース
東日本大震災の発生から14年 各地で黙とう「改めて地震の備えを」【佐賀県】
2025/03/11 (火) 17:17
東日本大震災の発生から、きょうで14年。県内では各地で犠牲になった人へ黙とうが捧げられました。
東日本大震災からきょうで14年です。佐賀市役所では、約1500人の職員と来庁者が1分間黙とうし犠牲者の追悼やさらなる復興へ祈りを捧げました。
県内では、現在も佐賀市を含む8つの市や町であわせて77人が避難を続けています。
【佐賀市役所 危機管理防災課 竹下揚子係長】
「テレビで見た地震の映像をきのうのことのように思い出した。地震はいつ起こるかわからないものです。昨年8月にも日向灘沖地震で佐賀市でも震度4を観測をいたしました。市民のみなさんには改めて地震の備えをしていただきたいと思っています」
また定例会が開かれている鳥栖市議会など県内各地で地震が発生した午後2時46分や、その前後に黙祷が捧げられました。
東日本大震災からきょうで14年です。佐賀市役所では、約1500人の職員と来庁者が1分間黙とうし犠牲者の追悼やさらなる復興へ祈りを捧げました。
県内では、現在も佐賀市を含む8つの市や町であわせて77人が避難を続けています。
【佐賀市役所 危機管理防災課 竹下揚子係長】
「テレビで見た地震の映像をきのうのことのように思い出した。地震はいつ起こるかわからないものです。昨年8月にも日向灘沖地震で佐賀市でも震度4を観測をいたしました。市民のみなさんには改めて地震の備えをしていただきたいと思っています」
また定例会が開かれている鳥栖市議会など県内各地で地震が発生した午後2時46分や、その前後に黙祷が捧げられました。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
警察官を車で引きずり走行か…殺人未遂の疑いなどで男を逮捕 男は逃走後に自ら通報も犯意を否認
2025/11/21 (金) 22:20 -
いじめ重大化を防ぐための教員研修用事例集を公表 こども家庭庁と文科省が実際の調査報告書の分析結果をもとに作成
2025/11/21 (金) 22:17 -
学校の建物の中に侵入した疑い…自称・塾講師の男(34)を逮捕「入ったことは間違いない」目的などを捜査へ 新潟市
2025/11/21 (金) 22:10 -
千葉県警49歳男性警部補が捜査装い交通費を不正受給 減給処分受け依願退職 「警察の信頼を損ねる行為で極めて遺憾」
2025/11/21 (金) 22:04 -
“早期のタイヤ交換”を呼びかけ!“大規模立往生”回避へ注意喚起も「最新の気象・道路情報確認して」新潟
2025/11/21 (金) 22:00

