佐賀のニュース
【速報】ニセ電話詐欺で50代男性約1億4300万円だまし取られる 佐賀県内過去2番目の多額被害
2025/03/13 (木) 10:23
過去2番目に大きい被害額です。佐賀市の50代の男性が、「あなたの携帯電話が使用され投資詐欺で被害が出ている」などといわれ、逮捕されないための保釈金などとして、およそ1億4300万円をだまし取られました。
去年10月、佐賀市に住む無職の50代男性の携帯電話に、警察官を名乗る50代から60代くらいの男らから電話があり、「あなたの携帯電話が使用され投資詐欺で被害が出ている」などと言われました。その後検察官を名乗る40代くらいの女から、「逮捕されないために保釈金が必要」「あなたのお金が事件の被害金でないか調査が必要」などといわれ、去年11月から12月までの間に39回にわたり法人や個人名義の銀行口座やネットバンクで振り込みあわせておよそ1億4300万円をだまし取られました。
佐賀市内の金融機関から「高額な入金を繰り返している人がいる」と連絡があり事件が発覚したということです。
県警察本部によりますと、およそ1億4300万円の被害金額はおととし発生した1億5000万円に次いで県内過去2番目に大きい金額だということです。
去年10月、佐賀市に住む無職の50代男性の携帯電話に、警察官を名乗る50代から60代くらいの男らから電話があり、「あなたの携帯電話が使用され投資詐欺で被害が出ている」などと言われました。その後検察官を名乗る40代くらいの女から、「逮捕されないために保釈金が必要」「あなたのお金が事件の被害金でないか調査が必要」などといわれ、去年11月から12月までの間に39回にわたり法人や個人名義の銀行口座やネットバンクで振り込みあわせておよそ1億4300万円をだまし取られました。
佐賀市内の金融機関から「高額な入金を繰り返している人がいる」と連絡があり事件が発覚したということです。
県警察本部によりますと、およそ1億4300万円の被害金額はおととし発生した1億5000万円に次いで県内過去2番目に大きい金額だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“北海道版シリコンバレー”推進へ「北海道バレービジョン協議会」設立―”次世代半導体”ラピダスを拠点に苫小牧市から石狩市までのエリアを先端技術の集積地に→2050年までにラピダス新駅建設など目指す
2025/05/07 (水) 13:15 -
5歳と1歳の男児2人乗せ自転車に…母子3人が軽乗用車にはねられ39歳母親死亡 20歳会社員の女を現行犯逮捕 香川・高松市
2025/05/07 (水) 13:03 -
【不適切点呼問題】九州運輸局が熊本・玉名市にある玉名郵便局へ立ち入り検査 点呼の記録などを確認
2025/05/07 (水) 13:00 -
「全市的な視点から再編を」八代市の小中学校の再編へ審議会が教育委員会に答申
2025/05/07 (水) 13:00 -
【速報】不適切点呼問題で九州運輸局が熊本・玉名郵便局へ立ち入り検査 全国75%の郵便局で点呼を適切に行われず
2025/05/07 (水) 13:00