佐賀のニュース
【速報】ニセ電話詐欺で50代男性約1億4300万円だまし取られる 佐賀県内過去2番目の多額被害
2025/03/13 (木) 10:23
過去2番目に大きい被害額です。佐賀市の50代の男性が、「あなたの携帯電話が使用され投資詐欺で被害が出ている」などといわれ、逮捕されないための保釈金などとして、およそ1億4300万円をだまし取られました。
去年10月、佐賀市に住む無職の50代男性の携帯電話に、警察官を名乗る50代から60代くらいの男らから電話があり、「あなたの携帯電話が使用され投資詐欺で被害が出ている」などと言われました。その後検察官を名乗る40代くらいの女から、「逮捕されないために保釈金が必要」「あなたのお金が事件の被害金でないか調査が必要」などといわれ、去年11月から12月までの間に39回にわたり法人や個人名義の銀行口座やネットバンクで振り込みあわせておよそ1億4300万円をだまし取られました。
佐賀市内の金融機関から「高額な入金を繰り返している人がいる」と連絡があり事件が発覚したということです。
県警察本部によりますと、およそ1億4300万円の被害金額はおととし発生した1億5000万円に次いで県内過去2番目に大きい金額だということです。
去年10月、佐賀市に住む無職の50代男性の携帯電話に、警察官を名乗る50代から60代くらいの男らから電話があり、「あなたの携帯電話が使用され投資詐欺で被害が出ている」などと言われました。その後検察官を名乗る40代くらいの女から、「逮捕されないために保釈金が必要」「あなたのお金が事件の被害金でないか調査が必要」などといわれ、去年11月から12月までの間に39回にわたり法人や個人名義の銀行口座やネットバンクで振り込みあわせておよそ1億4300万円をだまし取られました。
佐賀市内の金融機関から「高額な入金を繰り返している人がいる」と連絡があり事件が発覚したということです。
県警察本部によりますと、およそ1億4300万円の被害金額はおととし発生した1億5000万円に次いで県内過去2番目に大きい金額だということです。
|  |  | 
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
- 
APEC首脳会議が共同宣言を採択し閉幕 WTOについて言及せず…トランプ政権意識し調整が図られたか 韓国・李在明大統領「高市首相とても良い印象」 2025/11/01 (土) 17:55
- 
被害者の夫「バレンタインデーにチョコもらった」容疑者と高校時代の同級生で同じテニス部 26年前の名古屋主婦殺害事件で現場検証始まる 2025/11/01 (土) 17:48
- 
【トレーラーと軽乗用車が衝突】「相手が車線を超えて突っ込んできた」トレーラー運転手から通報…軽乗用車の専門学校生ら男女2人ケガ_どちらかがはみだしたか〈北海道月形町〉 2025/11/01 (土) 17:45
- 
【ヒグマ速報】住宅街に“クマのふん”…ドングリやブドウを含んだソフトボールより大きなものが道路に_住民発見し警察に通報…警戒続く〈北海道帯広市〉 2025/11/01 (土) 17:40
- 
九州高校野球大会決勝 長崎日大VS九州国際大学附属 2025/11/01 (土) 17:00

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
