佐賀のニュース
西九州大学が再来年の4月から新学部設置 情報科学などの知識や技能の習得を目指す【佐賀県】
2025/03/14 (金) 18:40

西九州大学は再来年の4月から佐賀市のキャンパスに、情報科学などの知識や技能の習得を目指す4年制の新しい学部を設置すると発表しました。
西九州大学は2年後の2027年4月に「健康データ科学部」を新たに設置する構想を発表しました。
この学部には「健康情報科学コース」と「健康データサイエンスコース」の2つのコースが設けられていて、情報科学などの知識や技能の習得に加え、これまで西九州大学が力を入れてきた福祉やスポーツ、医療、健康などの分野も学ぶことで、さまざまな社会課題の解決に貢献できる人材の育成を目指します。
入学定員は1学年100人で、佐賀市の佐賀キャンパス内に7階建ての新校舎を建てるほか、すでに使われている校舎を改修し、講義や研究に活用するということです。
新しい学部の開設は2018年に小城キャンパスに設置された看護学部以来9年ぶりです。
一方、去年の4月に新設され新学部の基盤となった「デジタル社会共創学環」は来年度の募集を最後に廃止されます。西九州大学によりますと、文部科学省への学部の設置認可申請は来年3月中旬以降に行い、結果がわかるのは来年8月頃の見通しだということです。
西九州大学は2年後の2027年4月に「健康データ科学部」を新たに設置する構想を発表しました。
この学部には「健康情報科学コース」と「健康データサイエンスコース」の2つのコースが設けられていて、情報科学などの知識や技能の習得に加え、これまで西九州大学が力を入れてきた福祉やスポーツ、医療、健康などの分野も学ぶことで、さまざまな社会課題の解決に貢献できる人材の育成を目指します。
入学定員は1学年100人で、佐賀市の佐賀キャンパス内に7階建ての新校舎を建てるほか、すでに使われている校舎を改修し、講義や研究に活用するということです。
新しい学部の開設は2018年に小城キャンパスに設置された看護学部以来9年ぶりです。
一方、去年の4月に新設され新学部の基盤となった「デジタル社会共創学環」は来年度の募集を最後に廃止されます。西九州大学によりますと、文部科学省への学部の設置認可申請は来年3月中旬以降に行い、結果がわかるのは来年8月頃の見通しだということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“高市内閣”に「負け組徹底的に干されている」一方総理経験者「ライバル全員を要職で処遇は珍しい」小泉・茂木・林氏が入閣へ
2025/10/21 (火) 15:57 -
【独自】「閉館!閉館です!」突然閉め出される観光客たち…ルーブル美術館で強盗発生 居合わせた記者が緊迫の瞬間を撮影
2025/10/21 (火) 15:50 -
【速報】「1階から火と煙が見える」札幌市中央区で一軒家が焼ける火事_男性1人ケガ_消火活動続く
2025/10/21 (火) 15:45 -
「制服じゃなくていいじゃん」生徒が発案 中学校で「自由服」登校 初日は制服が半数、私服が4分の1 職員・生徒会・PTAに意義を説明「自分らしさやTPOに応じた選択を」
2025/10/21 (火) 15:42 -
【速報】国交相に金子恭之氏…自民から16年ぶり起用 公明の連立離脱で重要ポストを“奪還”
2025/10/21 (火) 15:27