佐賀のニュース
嬉野の茶園 国の「自然共生サイト」に認定 茶園の認定は全国初【佐賀県】
2025/03/27 (木) 18:32

先週、環境省から「生物の多様性の保全が図られている区域」に認定された嬉野市の茶園の茶農家たちが27日、嬉野市長に普段の活動と認定を報告しました。
報告したのは、嬉野市の16の若手茶農家でつくる団体、「グリーンレタープロジェクト」です。
この団体は、5年ほど前から手紙と一緒に封筒に入れて相手に贈る茶葉の商品開発など、茶業の発展に取り組んできました。
環境省は、2023年度から「生物の多様性の保全が図られている区域」を「自然共生サイト」に認定していて、3月19日に県内からはグリーンレタープロジェクトのメンバーが所有する「嬉野茶生産茶園」など4カ所が追加されました。
【グリーンレタープロジェクト 三根孝之代表】
「自分たちが茶畑を栽培することで生きている昆虫がいるので、その昆虫たちと一緒に共生していくことを認定してもらった形になります」
「自然共生サイト」の認定件数は全国で約330で、茶園が認定されるは全国で初めてです。
報告したのは、嬉野市の16の若手茶農家でつくる団体、「グリーンレタープロジェクト」です。
この団体は、5年ほど前から手紙と一緒に封筒に入れて相手に贈る茶葉の商品開発など、茶業の発展に取り組んできました。
環境省は、2023年度から「生物の多様性の保全が図られている区域」を「自然共生サイト」に認定していて、3月19日に県内からはグリーンレタープロジェクトのメンバーが所有する「嬉野茶生産茶園」など4カ所が追加されました。
【グリーンレタープロジェクト 三根孝之代表】
「自分たちが茶畑を栽培することで生きている昆虫がいるので、その昆虫たちと一緒に共生していくことを認定してもらった形になります」
「自然共生サイト」の認定件数は全国で約330で、茶園が認定されるは全国で初めてです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
京都の伝統の味や匠の技楽しめる「京都老舗めぐり」 盛岡市のデパートで開催 岩手県
2025/09/18 (木) 22:13 -
「おめぇ夜道に気をつけろ」公共施設に数十回電話をかけて脅迫した疑いで無職の男(58)を逮捕「反論したいことがある」 新潟市
2025/09/18 (木) 22:05 -
「他人の撮影動画を見て自分も盗撮したいと思った」北海道千歳市の中学教師の男(41)を新たに逮捕_”盗撮教員らの交流サイト”に少女の性的画像を投稿した疑い_勤務先などからカメラ押収_5人目の逮捕者に
2025/09/18 (木) 22:05 -
イトーヨーカドー跡地に『ロピア』オープン!“小分け惣菜”に“外で弁当販売”も!地域に密着した商品展開に客喜び「やっと買い物できる」 新潟・中央区
2025/09/18 (木) 22:00 -
参院選では台風の目に “参政党”次期衆院選・新潟2区に平井恵里子氏擁立「参院選で得た21万票を無駄にしてはいけない」 4区にも柏崎市の会社員擁立
2025/09/18 (木) 22:00