佐賀のニュース
警察と市職員など連携し年金支給日に合わせて ニセ電話詐欺などへの注意呼びかけ【佐賀県】
2025/04/15 (火) 12:00

年金支給日に合わせ、ニセ電話詐欺などを防ごうと警察と市の職員などが連携し詐欺への注意を呼びかけました。
この活動は県内で増加傾向にあるニセ電話などによる詐欺被害を減らそうと、年金支給日に合わせて警察などが行っているものです。
そのうち、武雄市では市内の8つの金融機関で一斉に武雄署の警察官や市の職員など約20人が、利用者に防犯チラシを配って被害に遭わないよう呼びかけました。
このあと、市の防災行政無線を活用して屋外のスピーカーからニセ電話やSNSなどでの詐欺被害防止についての呼びかけも行っていました。
県警察本部によりますと、県内ではことし2月末までにニセ電話による詐欺が42件発生し被害額が約5000万円と去年の約2倍ほどに増えていて、そのうち65歳以上の高齢者の被害が約半分を占めているということです。
この活動は県内で増加傾向にあるニセ電話などによる詐欺被害を減らそうと、年金支給日に合わせて警察などが行っているものです。
そのうち、武雄市では市内の8つの金融機関で一斉に武雄署の警察官や市の職員など約20人が、利用者に防犯チラシを配って被害に遭わないよう呼びかけました。
このあと、市の防災行政無線を活用して屋外のスピーカーからニセ電話やSNSなどでの詐欺被害防止についての呼びかけも行っていました。
県警察本部によりますと、県内ではことし2月末までにニセ電話による詐欺が42件発生し被害額が約5000万円と去年の約2倍ほどに増えていて、そのうち65歳以上の高齢者の被害が約半分を占めているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ロシアのウクライナに対する「侵略犯罪」を追及 特別法廷設置へ EUなどが合意 国際社会のロシアへの圧力を強める狙い
2025/05/10 (土) 02:17 -
初めての「母の日」保育所でイベント 0~2歳児が働くママにエール
2025/05/10 (土) 01:11 -
パナソニックHDが営業・管理部門中心に1万人規模の人員削減…2025年度中に実施
2025/05/10 (土) 00:52 -
黒潮大蛇行が終息の兆し…7年9カ月間続き過去最長 気象庁が漁業などに影響出るとして注意呼び掛け
2025/05/10 (土) 00:45 -
国内最大級の格闘ゲーム大会「EVO Japan 2025」開幕 注目高まる中“異業種参入”も
2025/05/10 (土) 00:43