佐賀のニュース
百日咳の患者数 前週に続き過去最多に【佐賀県】
2025/05/01 (木) 18:40

短い咳が断続的に起こり、乳幼児が感染すると重症化するおそれがある百日咳の患者数が、前の週に続き過去最多となりました。
県によりますと、感染力が強い百日咳について4月21日から27日までの1週間で県内の全医療機関からの患者報告数が44人にのぼり、前の週に続き過去最多となりました。
県内では今年に入ってすでに328人の感染が確認されていて、統計開始以降、最多だった2018年を大きく上回り過去最多を更新しています。
百日咳は予防接種を受けていない乳幼児が感染すると重症化することがあり、県は咳が長引く場合は早めに医療機関を受診するほか、マスクの着用など咳エチケットを心がけてほしいと呼び掛けています。
県によりますと、感染力が強い百日咳について4月21日から27日までの1週間で県内の全医療機関からの患者報告数が44人にのぼり、前の週に続き過去最多となりました。
県内では今年に入ってすでに328人の感染が確認されていて、統計開始以降、最多だった2018年を大きく上回り過去最多を更新しています。
百日咳は予防接種を受けていない乳幼児が感染すると重症化することがあり、県は咳が長引く場合は早めに医療機関を受診するほか、マスクの着用など咳エチケットを心がけてほしいと呼び掛けています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
英大学で研究目的で110年以上保管していたアイヌの遺骨返還
2025/05/02 (金) 00:09 -
小学生7人はねられ1人重傷 逮捕の男「全てが嫌になった」 大阪市
2025/05/01 (木) 23:57 -
20年の節目 5月1日からクールビズ 「金融・銀行・保険」が長期間の傾向
2025/05/01 (木) 23:46 -
高齢者施設でノロウイルスの感染性胃腸炎が集団発生 入所者と職員計14人が症状 岩手県
2025/05/01 (木) 23:05 -
ヘラルボニー「ISAI PARK」に込めた願い 世界へ進出する企業が岩手・盛岡市に旗艦店をオープンした理由
2025/05/01 (木) 22:25