佐賀のニュース
鹿島市のサフラン農家をオマーンの農業技術者が視察 【佐賀県】
2025/05/02 (金) 18:30

中東のオマーンでサフランを栽培している技術者が日本での栽培技術を学ぼうと鹿島市のサフラン農家をこのほど視察に訪れました。
日本から約8000キロ離れた中東のオマーンから訪れたのは、オマーン国内で唯一サフランを生産しているザフラン・オマーン社の農業技術者ら3人です。
この企業は去年からオマーンでサフラン栽培を始めていて、今回、日本の栽培技術を持ち帰り品質を向上させようと、販売会社を通じて佐賀の生産者を訪れました。
この日、訪問した鹿島市三河内の西喜佐雄さんは約9万のサフランを栽培していて、3人は球根の掘り起こし作業を手伝い、土の様子や環境・栽培方法を学んでいました。
【ザフラン・オマーン社 アブドラジズ・アル・ハンシさん】
「私たちはたくさんのことを学んでいるところです。そして、鹿島の人々から学ぶことは、私たちにとって、名誉であってオマーンに行くとき、そして帰るときには、必ず学んだことを実践します」
サフランの球根は6月ごろから育成を始め11月ごろに花を収穫するということです。
日本から約8000キロ離れた中東のオマーンから訪れたのは、オマーン国内で唯一サフランを生産しているザフラン・オマーン社の農業技術者ら3人です。
この企業は去年からオマーンでサフラン栽培を始めていて、今回、日本の栽培技術を持ち帰り品質を向上させようと、販売会社を通じて佐賀の生産者を訪れました。
この日、訪問した鹿島市三河内の西喜佐雄さんは約9万のサフランを栽培していて、3人は球根の掘り起こし作業を手伝い、土の様子や環境・栽培方法を学んでいました。
【ザフラン・オマーン社 アブドラジズ・アル・ハンシさん】
「私たちはたくさんのことを学んでいるところです。そして、鹿島の人々から学ぶことは、私たちにとって、名誉であってオマーンに行くとき、そして帰るときには、必ず学んだことを実践します」
サフランの球根は6月ごろから育成を始め11月ごろに花を収穫するということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
蔵王温泉へようこそ! 共同浴場を子どもたちが心を込めて掃除・きれいなお湯でゆったり癒されるその陰に子どもたちの努力【山形発】
2025/05/03 (土) 07:00 -
「これは爆弾だ!」自宅敷地内に”砲弾”のようなもの『長さ31センチ・直径7.5センチ・重さ約3キロ』金属製の物体ー住人らが避難するなか自衛隊が確認すると爆発の恐れがないことが判明<北海道岩見沢市>
2025/05/03 (土) 07:00 -
アルコールで食欲が増すのはなぜ?管理栄養士が教える肝臓の働きを助けるおつまみの選び方
2025/05/03 (土) 07:00 -
オムライスとパンケーキの店…名古屋市西区『EDW yellow ナゴヤノリタケガーデン』一押しはWチーズハンバーグオムライス
2025/05/03 (土) 06:30 -
【止まらない自転車盗難…5000件超に】約4割がカギかけたのに被害「ツーロックで愛車を守ろう」駅前で警察官ら呼び掛け―今年も前年上回るペースで被害確認 北海道
2025/05/03 (土) 06:30