佐賀のニュース
猛暑対策で8月から前倒し初開催「佐賀城下栄の国まつり」開幕「子供も連れてきやすい」との声も【佐賀県】
2025/05/31 (土) 17:58
佐賀市の恒例イベント「佐賀城下栄の国まつり」が31日開幕しました。時期を前倒しして初めての開催となりますが、会場は多くの人でにぎわっています。
今年で54回目を迎えた「佐賀城下栄の国まつり」。
これまで8月に開かれてきましたが、猛暑による熱中症などの影響を避けるため時期を早めて行われます。
「真夏よりも過ごしやすい気温なのでこうやって子どもも連れてきやすいかなと思います」
露天が並ぶ中央大通りでは家族連れなどでにぎわい、浴衣姿の子どもたちがかき氷を食べたりゲームで遊んだりする姿が見られました。
まつりの定番となっている「YOSAKOIさが」には県内を始め九州各地から2日間で48チームが参加します。
31日は25チーム約500人が出場し、鮮やかな衣装で繰り広げられる躍動感ある踊りに会場の熱気が高まっていました。
また、会場では参加型の清掃活動「ひろえば街が好きになる運動」も行われています。
火ばさみとゴミ袋を手におまつり広場を歩きながらジュースのラベルや紙などのゴミを拾って分別していました。
佐賀城下栄の国まつりはあす6月1日までで、31日はこのあと午後8時半からドローンショー。午後8時45分からは佐賀城北濠周辺で1000発を超える花火が打ち上げられる予定です。
今年で54回目を迎えた「佐賀城下栄の国まつり」。
これまで8月に開かれてきましたが、猛暑による熱中症などの影響を避けるため時期を早めて行われます。
「真夏よりも過ごしやすい気温なのでこうやって子どもも連れてきやすいかなと思います」
露天が並ぶ中央大通りでは家族連れなどでにぎわい、浴衣姿の子どもたちがかき氷を食べたりゲームで遊んだりする姿が見られました。
まつりの定番となっている「YOSAKOIさが」には県内を始め九州各地から2日間で48チームが参加します。
31日は25チーム約500人が出場し、鮮やかな衣装で繰り広げられる躍動感ある踊りに会場の熱気が高まっていました。
また、会場では参加型の清掃活動「ひろえば街が好きになる運動」も行われています。
火ばさみとゴミ袋を手におまつり広場を歩きながらジュースのラベルや紙などのゴミを拾って分別していました。
佐賀城下栄の国まつりはあす6月1日までで、31日はこのあと午後8時半からドローンショー。午後8時45分からは佐賀城北濠周辺で1000発を超える花火が打ち上げられる予定です。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“餌付け”の反省から「GPS監視」「食べ物の管理徹底」で被害98%減少 「ヨセミテ国立公園」クマ対策の成功例
2025/11/27 (木) 11:30 -
新たな変異株「サブクレードK」が拡大か インフルエンザが猛威 感染した子どもが窓から転落も…発症から2日程度は「異常行動」に注意
2025/11/27 (木) 11:30 -
福岡県警「スクーバ部隊」で複数の“いじめ行為” “寮で全裸にさせられる”、“真冬のプールに入るよう強要”など 隊員や当時の上司ら十数人を処分へ
2025/11/27 (木) 11:30 -
逃走の37歳男は2人死亡事故後に盗難車のカギ植え込みに投げ捨て…ひき逃げに巻き込まれた男性「免許取得止めた」 東京・足立区
2025/11/27 (木) 11:26 -
大分市大規模火災 報道陣に現場を公開「建物は骨組みだけ」発生から10日目依然鎮火に至らず
2025/11/27 (木) 11:20

