佐賀のニュース
県内の市町長向けに災害対策研修 適切な対応について学ぶ【佐賀県】
2025/08/21 (木) 18:30

市長や町長が災害対応について学ぶ研修会が21日、佐賀市で開かれました。
この研修会は災害発生時に対策本部長となる県内の市長や町長が、適切な対応について学んだり知識や経験を共有したりするものです。
21日は県内19市町の市長や町長などが参加。
午後に行われたワークショップでは「佐賀県北東部で地震が発生した」という想定のもと、風呂やトイレが使えない、電力の供給が足りないなど被災者の困りごとをグループごとに付箋に書き出し、災害対策本部としてどのように対応すればよいか話し合っていました。
【玄海町 脇山伸太郎町長】
「やはり玄海町は原子力発電所もあるし、自然災害と複合災害も考えられるので、そういったときにもちゃんとできるような体制をつくらないといけないときょう感じた」
また、記者からの質問に答える模擬の記者会見も開かれ、被災者に寄り添う話し方やわかりやすい説明などについて理解を深めていました。
この研修会は災害発生時に対策本部長となる県内の市長や町長が、適切な対応について学んだり知識や経験を共有したりするものです。
21日は県内19市町の市長や町長などが参加。
午後に行われたワークショップでは「佐賀県北東部で地震が発生した」という想定のもと、風呂やトイレが使えない、電力の供給が足りないなど被災者の困りごとをグループごとに付箋に書き出し、災害対策本部としてどのように対応すればよいか話し合っていました。
【玄海町 脇山伸太郎町長】
「やはり玄海町は原子力発電所もあるし、自然災害と複合災害も考えられるので、そういったときにもちゃんとできるような体制をつくらないといけないときょう感じた」
また、記者からの質問に答える模擬の記者会見も開かれ、被災者に寄り添う話し方やわかりやすい説明などについて理解を深めていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ゼレンスキー氏「安全の保証」に中国の参加は不要との認識 「ドローン市場をロシアに解放している」
2025/08/21 (木) 21:37 -
甲子園“出場辞退”から10日余り…広陵高校が中井監督の交代発表も理由は明らかにせず 秋の県大会には新監督で出場へ
2025/08/21 (木) 21:31 -
山陽道上り玖珂IC近くで車4台絡む事故 意識不明の重体2人含む複数人がけが 山口・岩国市
2025/08/21 (木) 21:30 -
【JR北海道で速度超過3件】「特急北斗」制限速度55キロの注意信号が出る中…50キロオーバーの時速約105キロ走行「ただちに事故に直結する事案ではない」として公表は見送り
2025/08/21 (木) 21:30 -
岩手復興局を2026年度廃止へ 心のケアなど中長期的課題は復興庁が対応 岩手県
2025/08/21 (木) 21:15