佐賀のニュース
佐賀市の老人ホームで「ウエルシュ菌」食中毒 39人症状訴えるも全員快復【佐賀県】
2025/08/29 (金) 18:12

60歳代から100歳代の39人が症状を訴えたということです。佐賀市の老人ホームで集団食中毒が発生し、県は加熱調理した食品の管理などに注意を呼びかけています。
県によりますと7月23日、佐賀市諸富町の老人ホームで60歳代から100歳代の利用者39人が下痢の症状を訴えました。
利用者は全員この施設で調理された食品のみを食べていて、検便の結果なども踏まえ県は「ウエルシュ菌」による食中毒と断定しました。
症状を訴えた39人はすでに全員快復したということです。
「ウエルシュ菌」は、カレーやシチューなど、一度に多くの量を加熱調理したあと長時間放置することで発生する可能性があります。
県は「加熱調理した食品は小分けするなどして急速に冷やし低温で保存するよう心がけてほしい」としています。
県によりますと7月23日、佐賀市諸富町の老人ホームで60歳代から100歳代の利用者39人が下痢の症状を訴えました。
利用者は全員この施設で調理された食品のみを食べていて、検便の結果なども踏まえ県は「ウエルシュ菌」による食中毒と断定しました。
症状を訴えた39人はすでに全員快復したということです。
「ウエルシュ菌」は、カレーやシチューなど、一度に多くの量を加熱調理したあと長時間放置することで発生する可能性があります。
県は「加熱調理した食品は小分けするなどして急速に冷やし低温で保存するよう心がけてほしい」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
避難道路の整備加速へ 政府“原発特措法の対象拡大”を決定 新潟県などの要望に応え“再稼働”への理解求める
2025/08/29 (金) 22:00 -
高騰する“銅”狙った犯行?公園の“ブロンズ像”窃盗 盗難品は転売されるケースも…「ブロンズはほぼ売り物にならない」新潟・上越市
2025/08/29 (金) 22:00 -
給食には“新米”も!小学生が極早生品種『葉月みのり』を学ぶ「地元だからよりおいしく感じる」「農家になりたい」新潟・柏崎市
2025/08/29 (金) 22:00 -
“心の応援歌”発表から25年…佐渡“ご当地ソング”歌手の歌謡ショー!「作品を育ててもらい感謝」新潟
2025/08/29 (金) 22:00 -
新潟県内でも増加…“新型コロナウイルス”の感染広がる 基本的な感染対策や体調不良の場合は療養優先を
2025/08/29 (金) 22:00