佐賀のニュース
鹿島市で子供のインフルエンザの助成額・対象拡充 高校3年生以下に3000円【佐賀県】
2025/10/16 (木) 18:14

鹿島市は、子供のインフルエンザの予防接種の補助額と対象を広げると発表しました。1回あたり3000円で、県内では最高額だということです。
【鹿島市 松尾勝利市長】
「受験生を抱える家族の方にとってはインフルエンザというのはやはり非常に皆さん注意をされているということで、そういうインフルエンザの助成を受けやすくしてご家族の負担を減らしていこうと」
鹿島市の松尾市長は15日の定例会見でこのように述べました。
鹿島市では11月1日から、15歳以下が対象だったものを18歳以下に、1回あたり1000円の補助を3000円に拡充しています。
市によると、3000円の助成は県内最高額だということです。
市内の医療機関などでは助成額を差し引いた額を支払うことになり、その他の医療機関で接種した場合は窓口やネットでの申請が必要となります。
県内の先週のインフルエンザの定点当たりの患者数は0.54と流行入りはしていないものの、小学校で学年閉鎖が2件、小・中学校で学級閉鎖が1件ずつ発生しています。
【鹿島市 松尾勝利市長】
「受験生を抱える家族の方にとってはインフルエンザというのはやはり非常に皆さん注意をされているということで、そういうインフルエンザの助成を受けやすくしてご家族の負担を減らしていこうと」
鹿島市の松尾市長は15日の定例会見でこのように述べました。
鹿島市では11月1日から、15歳以下が対象だったものを18歳以下に、1回あたり1000円の補助を3000円に拡充しています。
市によると、3000円の助成は県内最高額だということです。
市内の医療機関などでは助成額を差し引いた額を支払うことになり、その他の医療機関で接種した場合は窓口やネットでの申請が必要となります。
県内の先週のインフルエンザの定点当たりの患者数は0.54と流行入りはしていないものの、小学校で学年閉鎖が2件、小・中学校で学級閉鎖が1件ずつ発生しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
KDDIが能登半島に災害対応ドローン基地を常設 津波や捜索などで活用へ
2025/10/16 (木) 23:42 -
焼津市で車とバイクの事故 バイクの若い男女2人が病院搬送 女性は意識不明重体
2025/10/16 (木) 22:44 -
柏崎刈羽原発再稼働へ 東電が新潟県に1000億円拠出と1・2号機の廃炉検討を表明 『金さえ出せば…』疑問の声
2025/10/16 (木) 22:00 -
11月開幕のデフリンピック!金メダル獲得に向け新潟県勢が意気込み「笑顔でチーム盛り上げたい」
2025/10/16 (木) 22:00 -
父と一緒に男湯に入った女児の体を触った疑いで40歳男を逮捕…県・新潟市は入浴施設での混浴に年齢規定設けず「前提として混浴認めていない」
2025/10/16 (木) 22:00