佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 紅葉美しい国の名勝「九年庵」一般公開 上からの景色楽しめる新ビュースポットも【佐賀県神埼市】

紅葉美しい国の名勝「九年庵」一般公開 上からの景色楽しめる新ビュースポットも【佐賀県神埼市】

2025/11/17 (月) 18:09

サムネイル
紅葉が美しく国の名勝に指定されている神埼市の九年庵。15日から秋の一般公開期間がはじまり多くの人が紅葉を楽しんでいます。

【吉冨綾花リポート】
「いよいよ今年の秋の一般公開が始まった九年庵。今年は公開範囲がおよそ3倍となり、こちらの新スポットからは・・・赤いモミジと建物を一望することができます」

秋になると約150本のモミジの葉が赤く色づく「九年庵」
佐賀の実業家・伊丹文右衛門とその息子弥太郎の別邸・庭園で国の名勝に指定されています。
秋の一般公開は15日から始まり11月30日まで。
より多くの人に楽しんでもらえるようにと例年よりも公開期間が1週間長くなったほか、上からの景色を楽しめる新しいビュースポットも誕生しました。

【吉冨綾花リポート】
「今年から休憩所も設置され、お茶とお菓子を楽しみながらゆっくり過ごすことができます」

休憩所では毎日1500杯の嬉野茶が無料でふるまわれます。
また県内の老舗菓子店の和菓子も販売され国の内外から訪れた多くの人が楽しんでいました。

【イギリスから(ご夫婦)】
「日本の風景と紅葉が重なっていていい感じだと思います。ちょうどいいタイミングで来れたなと」
「ここは本当に美しいです。景色と素晴らしい天気を楽しんでいます。短い滞在ですが、日本に戻ってくることができて嬉しいです」
【大分から】
「紅葉もさることながら立派なお庭ですね。これはすばらしい」

また今年はよりたくさんの人に訪れてほしいと仁比山公園の南側に新たに200台分の駐車場を準備したということです。
県によりますと紅葉は今週末に向けて見頃を迎え期間中5万人の来場を見込んでいます。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン