TOP 検索結果一覧 検索結果一覧 search SEARCH 「かちかちLIVE」の検索結果:1029件 投稿日が早い順 投稿日が遅い順 2025.08.08 ピックアップ 佐賀北高校男子バスケ部 2年ぶり25回目の優勝への軌跡 佐賀市にある「佐賀北高校」男子バスケットボール部が、今年の県高校総体で2年ぶり25回目の優勝を達成。女子バスケットボール部も2年連続11回目の優勝を果たし、男女揃っての快挙となりました。その青春を追いました。 甲子園だけじゃない!佐賀北の底力 佐賀北高校といえば、今年6年ぶり... 2025.08.08 スポット 佐賀初上陸!次世代型テーマパーク「リトルプラネット in 佐賀 2025」 「アソビがマナビに変わる」をコンセプトにした次世代型テーマパーク「リトルプラネット」が佐賀に初上陸しました。佐賀市中の小路にある「佐賀玉屋南館7階催場」で9月7日まで期間限定開催中のこのイベントは、"昔ながらの遊びと、最新テクノロジーが見事に融合"した屋内型アトラクションです。親子揃って楽しみながら学べる画期的な空間で... 2025.08.07 ピックアップ 終戦から80年 佐賀県内で「戦争の歴史を学べる場所」をご紹介 2025年8月15日で終戦から80年を迎える今年、先の大戦の歴史について改めて学びたいという声が高まっています。しかし、佐賀県内20市町への聞き取り調査の結果、太平洋戦争をメインテーマとした"大規模な施設"は存在しないことが明らかになりました。 しかし、大規模な施設以外で戦争について学べる資料館などが佐賀県にもあ... 2025.08.07 グルメ カツ丼が人気!50年続く老舗店 伊万里市「とき里」 創業約50年の歴史を持つ伊万里市の老舗食事処「とき里」。 地元の人々に愛され続け、サガテレビのスタッフにもファンが多いこの人気店で、看板メニューの「カツ丼セット」を味わいました。ボリューム満点でありながら、老舗ならではの丁寧な味作りが光る一品は、なぜ多くの人を魅了し続けるのでしょうか。その美味しさの秘密に迫りまし... 2025.08.06 グルメ 風鈴の音に癒され"かき氷"でひんやり!伊万里市「虎仙窯」で涼体験 暑い夏の日差しが照りつける中、心地よい風鈴の音色と冷たいかき氷で涼を求めてみませんか。伊万里市大川内町にある「虎仙窯」は、有田焼の伝統を感じられる陶芸工房として知られていますが、実は夏の隠れた癒しスポットでもあるのです。 職人技が生み出す音色の違い 店内に一歩足を踏み入れると... 2025.08.06 ピックアップ 料金は200円!AIを使った無駄のない運行 玄海町「のるーと玄海」 地方の交通問題を解決し、同時に環境負荷も軽減する理想的な取り組みが玄海町で実現しています。AI技術を活用した新しい交通サービス「のるーと玄海」は、無駄な運行をゼロにしながら住民の利便性を向上させ、カーボンニュートラルにも貢献している注目の事業です。大人200円、シニア100円の手頃な料金で、時刻表のない革新的な移動サー... 2025.08.05 グルメ パリっフワッと焼き上げる大人気うなぎ!佐賀市「本庄うなぎ屋」 佐賀市内に3店舗を展開するうなぎ専門店「本庄うなぎ屋」 1970年の創業以来、「瀬田焼」という独自の技法で焼き上げたうなぎを提供し、変わらぬ味とサービスで県内外の多くのファンを魅了し続けています。この夏は7月19日と31日の2回土用の丑の日があるという珍しい年で、うなぎを楽しむ機会も倍増。創業から55年という長い... 2025.08.04 スポット レストランに大浴場も!?鳥栖市「レストラン大夢」で味わうスタミナ飯と昭和の癒し 鳥栖市にある「鳥栖トラックステーション レストラン大夢(たいむ)」は、全国のトラックドライバーが立ち寄る"夢のような"休憩スポットです。看板メニューの「ビックリステーキ定食」は300gの大迫力で2,800円、名物「特製バナナジュース」はジョッキサイズで540円。大浴場・仮眠室・ランドリーまで完備し、長距離ドライバーだけ... 2025.08.03 ピックアップ 標識ボックスって何?鳥栖で見つけた不思議な箱の正体を調査! 「鳥栖インターの近くにある"標識ボックス"が気になります…」そんな視聴者の声から始まった今回の調査。取材班が現地に足を運ぶと、そこには私たちの暮らしを支える"縁の下の力持ち"たちの姿がありました! 鳥栖ICそばの「標識ボックス」の正体は? 取材班が訪れたのは、鳥栖インター近く... 2025.08.03 ピックアップ 【2029年開学】佐賀県立大学が八丁畷に誕生 建設費200億円・定員200~300人の新キャンパス計画 2029年開学を目指す佐賀県立大学の計画が着々と進んでいます。建設予定地となる佐賀市八丁畷の総合庁舎敷地では、既存建物のリノベーションと新校舎建設が予定され、県内の教育環境に新たな選択肢が誕生します。建設費200億円、年間運営費16億円をかけ、佐賀駅から徒歩15分の好立地に1学年200~300人規模の大学が設置される計... PREV NEXT 1 2 3 4 5 6 7 8