TOP 検索結果一覧 検索結果一覧 search SEARCH 「かちかちLIVE」の検索結果:1034件 投稿日が早い順 投稿日が遅い順 2025.07.25 スポット 夏休みにぴったり!磁石の不思議を体験する企画展「マグネット」武雄市「佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんが」 武雄市の「佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんが」で、夏休みの自由研究にもおすすめの体験型企画展「マグネット」が開催中です。 目には見えない磁石の力を"見える化"し、磁力の基本原理から生活への応用、さらには地球やオーロラの仕組みまで、楽しく学べる展示が話題を集めています。 "見えない力"を五感で感じる特別体験 ... 2025.07.24 ピックアップ パパも育児の時代へ!佐賀県が「SAGA PAPA育休アシスト奨励金」スタート 10年ほど前は珍しいと言われていた男性の育休取得が、全国的に浸透し、佐賀県でも着実に増加しています。令和5年度の県内企業における男性の育休取得率は45.8%に達し、夫婦で支え合う子育てが当たり前になりつつあります。一方で、取得しにくい環境や短期間しか取れないという課題も浮き彫りになっており、県では新たな支援制度をスター... 2025.07.23 ピックアップ "夏の紫外線対策"正しくできてる?佐賀大学教授に聞く「日焼け止め」完全ガイド 夏本番を迎え、紫外線対策への関心が高まっています。紫外線は単なる日焼けを引き起こすだけでなく、シワ・シミの原因となり、さらには皮膚がんなど皮膚トラブルや健康リスクにも関わる重要な課題です。 紫外線の怖さは「蓄積ダメージ」にあります。日焼けだけでなく、長期的な肌への影響を考えると、日常からの対策が重要になってきます... 2025.07.23 ピックアップ 佐賀の子育て世代の強い情報源に!「ワイヤーさが」×「かちかちLIVE」のコラボ企画で広がる子育て支援の輪 佐賀の子育て世代に寄り添う地域密着情報誌「ワイヤーさが」と、サガテレビ「かちかちLIVE」とのコラボ企画をスタートしました。月に1度、子育て情報をお届けするこの取り組みでは、親子で楽しめる料理レシピや地域の子育て支援施設の紹介など、佐賀県内の子育てファミリーに役立つ情報を発信していきます。 9人のスタッフが支える地域... 2025.07.22 グルメ 贅沢な時間を 唐津市浜玉町「ステーキハウス蜂」で味わう本格鉄板焼きの魅力 唐津市浜玉町にある「ステーキハウス蜂」は、創業から51年を迎える老舗の鉄板焼き店。長年の経験による確かな目利きで厳選した和牛を、目の前で焼き上げる贅沢なスタイルが自慢です。夜は1万円近い高級コースが並びますが、ランチなら手頃な価格で本格的な「鉄板焼きショー」を満喫できる隠れた名店として、多くの食通に愛され続けています。... 2025.07.21 グルメ 佐賀市に誕生!こだわり素材のおにぎりと心温まる豚汁で話題の「おにぎり工房 縁」 佐賀市松原に2025年5月にオープンした「おにぎり工房 縁」 糸島産の塩や博多産の明太子など、厳選された素材で作られる9種類のおにぎりと、具材たっぷりの豚汁が自慢の人気店です。シンプルながら奥深い味わいのおにぎりは、一度食べたら忘れられない美味しさです。 素材へのこだわりが光る9種類のおにぎり ... 2025.07.20 スポット 一般道からも入れる!魅力あふれる「基山パーキングエリア(上り)」のグルメとお土産 今回訪れたのは、佐賀県基山町にある 「基山パーキングエリア(上り)」。 九州自動車道の玄関口として、多くの人が行き交うこの場所には、ドライバーだけでなく地元の方にも愛される理由があります。 一般道からも入場OK! 基山PA(上り)は、高速道路を使わずに 一般道から徒歩で入場... 2025.07.19 スポット 旬の恵みと昔ながらの味に出会う 神埼市脊振町「脊振渓谷の駅 かじか」 神埼市脊振町の山間部にある「脊振渓谷の駅 かじか」。開業は1986年。当時は“道の駅”という言葉がまだ全国的に広まっていなかった時代ですが、地域の人々と共に歩んできた小さな直売所として、いまも地元に愛され続けています。 当時の住所表記は「脊振村」。村の名残を残しながら、今もその役割を果たしている場所です。 ... 2025.07.19 スポット 人気プールで夏を満喫!佐賀市「ホテル龍登園」新スポットも! 佐賀市大和町にある人気のプール施設「ホテル龍登園」。2025年は7月13日からプレオープンし、通常営業は7月19日からスタートします。波の出るプール、ウォータースライダー、ちびっこプールなどが揃い、子どもから大人まで1万4000人が訪れる夏の人気スポットです。 このプールはなんと約60年の歴史を持つ老舗施設。時代... 2025.07.18 ピックアップ 佐賀県唯一の吟詠剣詩舞部 両国国技館の大舞台で輝く「致遠館高校 吟詠剣詩舞部」 袴姿の高校生が剣を手に力強く舞う。致遠館高校「吟詠剣詩舞部」は、佐賀県内で唯一この伝統芸能に取り組む部活動です。2019年に県で開かれた全国総文祭の為に作られた部活です。設立からわずか数年で両国国技館という大舞台に立った6人の部員たちが、日本の美しい文化を現代に受け継いでいます。7月末の全国総文祭を控えた彼らの真摯な姿... PREV NEXT 4 5 6 7 8 9 10 11