佐賀のニュース
九州新幹線長崎ルート 上下分離区間負担は佐賀1:長崎2で決着
2021/02/12 (金) 11:25
2022年秋に暫定開業する九州新幹線・長崎ルートの並行在来線の鉄道施設の維持管理費で、協議が続いていた佐賀と長崎の負担割合について、両県はこのほど従来通り佐賀1、長崎2とすることで決着しました。
新幹線の開業後、肥前山口-諫早間は上下分離方式として列車の運行はJR九州が担い、線路や駅舎など鉄道施設の管理は佐賀県と長崎県で行います。
これについて鉄道施設の維持管理費が当初の想定から3倍以上となる年間7億3千万円ほどに増えたことから、長崎県側は、2008年に合意していた佐賀1・長崎2とする負担割合を見直すよう求めていましたが、このほど両県は従来通り佐賀1・長崎2とすることで決着しました。
そのうえで、4月1日に両県で、鉄道施設の管理を行う一般社団法人「佐賀・長崎鉄道管理センター」を鹿島市に事業所を置いて設立することになっていて、佐賀県は、この法人の運営費およそ2千万円を来年度当初予算案に計上しています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
主将「全員が一戦必勝で頑張っていく」…春のセンバツ高校野球 名古屋の至学館が3度目の甲子園へ 3/18開幕
2025/01/24 (金) 22:06 -
花巻東が3年ぶり5度目のセンバツ出場決定 「高みを目指して全力で戦う」 岩手県
2025/01/24 (金) 22:00 -
阪口前監督から“フライング祝福”も…春のセンバツ高校野球 岐阜・大垣日大が甲子園の切符つかむ 3/18開幕
2025/01/24 (金) 21:59 -
日銀追加利上げで約1700社が「経常赤字」転落…借金返済の際に負担する利息増加が影響
2025/01/24 (金) 21:58 -
2年目のジンクス打破へ…カブス・今永昇太投手が“飛行機ポーズ”で意気込み「余裕が油断に変わると必ず足をすくわれる」 ANAビジネスジェットとサポート契約
2025/01/24 (金) 21:55