佐賀のニュース
「意見交換の場設けて」市民団体 "脱原発"を知事に訴え【佐賀県】
2021/03/12 (金) 13:00

反原発を訴える県内9つの市民団体は山口知事に対し、脱原発や意見交換の機会を設けることなどを要請しました。
脱原発佐賀ネットワーク世話人 豊島耕一さん:「ウランをせいぜいでも100年間で使い切ったとして、そのツケを私たちの子孫の3000世代10万年にもわたって負わせ続ける行為というのは、正気とは思えません」
山口知事に要請したのは、「玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会」など反原発を訴える9つの市民団体です。このうち、8団体がそれぞれ要請書や質問書を提出し、九州電力玄海原発3、4号機の稼働の中止などを訴えました。
また、これまでの要請に対し、ほとんどが文書だけのやり取りになっているとして、知事や原発問題の県の担当者と直接対話の機会を設けるよう求めています。
要請に対し、山口知事は「原発立地県の知事として今後も真摯に向き合っていく」と述べた上で、市民団体の意見を直接聞く機会もできる限り設ける考えを示しました。
脱原発佐賀ネットワーク世話人 豊島耕一さん:「ウランをせいぜいでも100年間で使い切ったとして、そのツケを私たちの子孫の3000世代10万年にもわたって負わせ続ける行為というのは、正気とは思えません」
山口知事に要請したのは、「玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会」など反原発を訴える9つの市民団体です。このうち、8団体がそれぞれ要請書や質問書を提出し、九州電力玄海原発3、4号機の稼働の中止などを訴えました。
また、これまでの要請に対し、ほとんどが文書だけのやり取りになっているとして、知事や原発問題の県の担当者と直接対話の機会を設けるよう求めています。
要請に対し、山口知事は「原発立地県の知事として今後も真摯に向き合っていく」と述べた上で、市民団体の意見を直接聞く機会もできる限り設ける考えを示しました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
三陸鉄道が運賃値上げへ 燃料費高騰などで経営状況厳しく 岩手県
2025/09/18 (木) 21:43 -
新スイーツブランド「コメとタタン」 盛岡産の米粉を使用 岩手県
2025/09/18 (木) 21:40 -
熊本・玉名市にかかる富尾橋の橋名板4枚が盗まれる 国交省・熊本河川国道事務所が警察に被害届へ 近くには金属製のボルトが...
2025/09/18 (木) 21:30 -
麻薬成分『THC』含む液体計386.54グラムを輸入か 麻薬取締法違反の疑いでタクシー運転手の男(43)を逮捕 営利目的か
2025/09/18 (木) 21:30 -
自動車購入時にかかる「環境性能割」の廃止を要望「国内の健全な需要環境への妨げ」日本自動車工業会
2025/09/18 (木) 21:17