佐賀のニュース
園児がタマネギ収穫に悪戦苦闘 「抜くとこ 楽しかった」【佐賀県鹿島市】
2021/04/07 (水) 19:00

子供たちに食の大切さを知ってもらおうと、鹿島市でタマネギの収穫体験が行われました。
タマネギを収穫したのは、鹿島市の七浦保育園の園児21人です。七浦保育園では、子供たちに農作物に触れて生産者の思いを感じることで食の大切さを知ってもらおうと、毎年この時期にタマネギの収穫体験を行っています。タマネギは地元の人の協力を得て、去年11月に園児が植えました。
玉ねぎを抜く園児:「これかたい!」
園児はタマネギを引き抜き、葉や根の部分をはさみで切り取った後、1つ1つコンテナに入れていきました。
参加した園児:「楽しかった。(Q.どんなところが楽しかった?) 抜くとこ」
7日収穫したタマネギは、4月12日に園内で保護者向けに販売されます。
タマネギを収穫したのは、鹿島市の七浦保育園の園児21人です。七浦保育園では、子供たちに農作物に触れて生産者の思いを感じることで食の大切さを知ってもらおうと、毎年この時期にタマネギの収穫体験を行っています。タマネギは地元の人の協力を得て、去年11月に園児が植えました。
玉ねぎを抜く園児:「これかたい!」
園児はタマネギを引き抜き、葉や根の部分をはさみで切り取った後、1つ1つコンテナに入れていきました。
参加した園児:「楽しかった。(Q.どんなところが楽しかった?) 抜くとこ」
7日収穫したタマネギは、4月12日に園内で保護者向けに販売されます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
携帯大手4社が分担して被災地支援へ「競争より協調」迅速・効率化を重視
2025/10/22 (水) 23:50 -
小泉防衛相「防衛力の抜本的な強化に取り組みたい」 防衛費引き上げに「大事なのは中身」
2025/10/22 (水) 22:13 -
豊かな香り漂う♪秋バラが満開 国営越後丘陵公園で開催中“香りのばら園”約800品種2400株咲き誇る 新潟・長岡市
2025/10/22 (水) 22:00 -
“鳥インフル”北海道で今季初確認…去年約33万7000羽殺処分の新潟県 防疫対策徹底へ「発生した場合には迅速な対応を」
2025/10/22 (水) 22:00 -
コメの輸出拡大に向け…収穫から食べ比べまでを体験!外国人向け農業体験モニターツアー「言葉が出ないほど楽しい」新潟
2025/10/22 (水) 22:00