佐賀のニュース
命の大切さを全国に ひまわりの絆プロジェクト【佐賀県】
2021/04/08 (木) 19:00

ヒマワリを育てて交通安全と命の大切さを伝える活動が8日、江北町で開かれ園児たちがヒマワリの種をまきました。
「ひまわりの絆プロジェクト」は2011年に京都での交通事故で亡くなった男の子が大切にしていたヒマワリを育てることで交通安全と命の大切さを伝える取り組みです。
活動は全国に広がり各地で花を咲かせています。
江北町では3年前から取り組んでいて、8日は地元の園児31人が参加しました。
園児たちは種を一人一粒まき、白石警察署の警察官から「道路で遊ばない」など交通安全のルールについて教わっていました。ヒマワリは7月下旬に花が咲く見込みでそこから採れる種は、江北町が実施する交通安全のイベントで配布される予定です。
「ひまわりの絆プロジェクト」は2011年に京都での交通事故で亡くなった男の子が大切にしていたヒマワリを育てることで交通安全と命の大切さを伝える取り組みです。
活動は全国に広がり各地で花を咲かせています。
江北町では3年前から取り組んでいて、8日は地元の園児31人が参加しました。
園児たちは種を一人一粒まき、白石警察署の警察官から「道路で遊ばない」など交通安全のルールについて教わっていました。ヒマワリは7月下旬に花が咲く見込みでそこから採れる種は、江北町が実施する交通安全のイベントで配布される予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
10万年の時を経て形成された絶景!称名滝とその周辺に生きる神秘の植物「ヒカリゴケ」が暗闇で緑に輝く
2025/09/14 (日) 07:30 -
国道で車同士が正面衝突 3人重軽傷 軽乗用車がセンターラインを越えて対向車線を走行中のワンボックスカーに衝突か
2025/09/14 (日) 07:12 -
サイクリングに疲れたら“自転車ごと船へ” 尾道~今治航路が26年ぶり復活 10月の土日祝限定で運航【広島発】
2025/09/14 (日) 07:00 -
「F3の竜巻は5年に1回の頻度で発生」日本でも意外と多い竜巻被害と事前避難が難しいからこそ身を守る方法
2025/09/14 (日) 07:00 -
【脱落】国道走行中の乗用車からタイヤ1本が対向車線へ…別の乗用車と”正面衝突”バンパー割れるもケガ人なし―タイヤ交換後100キロ走行でナット締め直しを〈北海道旭川市〉
2025/09/14 (日) 07:00