佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 新型コロナのワクチン接種 保育士や教職員などのエッセンシャルワーカーを優先【佐賀県武雄市】

新型コロナのワクチン接種 保育士や教職員などのエッセンシャルワーカーを優先【佐賀県武雄市】

2021/05/31 (月) 18:25

サムネイル
国の方針を受け、自治体独自の優先接種枠が始まる予定です。

武雄市は新型コロナウイルスのワクチン接種について、高齢者の接種終了後、基礎疾患がある人などに続き、保育士や教職員などのエッセンシャルワーカーを優先することを決めました。

武雄市が独自の優先接種枠を設けるのは、59歳以下の保育士や幼稚園の教諭、小中学校の教職員、障害者施設の職員など、日常生活に欠かせない職業いわゆるエッセンシャルワーカーです。クラスターの未然防止や、15歳以下への感染リスクの軽減につなげたいとしています。
国が7月までの高齢者の接種終了を条件に、64歳以下は各自治体独自の優先接種枠を容認したのを受けたもので、高齢者福祉施設の職員や基礎疾患がある人、60歳から64歳の人に続いて接種します。

また、6月から余剰ワクチンについて、接種対象をこれまでの高齢者福祉施設の職員らに加え、新たに保育士や小中学校の教職員などから希望者を募りたいとしています。

武雄市によりますと、市内の65歳以上の1回目の接種状況は、31日時点で44.1パーセントと全国平均を上回っています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン