佐賀のニュース
「ものづくりマイスター」が中学生にものづくり技術伝える【佐賀県】
2021/06/09 (水) 18:00

国が認定する「ものづくりマイスター」による陶芸や洋裁などの体験授業が佐賀市の中学校で開かれ、生徒たちが夢中になりものづくりに挑戦しました。
この授業は、児童生徒にものづくりへ興味・関心を持ってもらい、進路選択の参考になればと県職業能力開発協会が開いたものです。
9日は厚生労働省から「ものづくりマイスター」に認定され、絵付けの技術で現代の名工に選ばれている市川浩二さんら14人が佐賀市の城西中学校を訪れ、1年生に指導しました。
生徒は上絵付けや苔玉、はんこ、マスク作りに挑戦。このうちマスク作りでは、アドバイスを受けながら型に沿って布を切り、慣れないミシン掛けに苦戦していました。
生徒:「出来た時の達成感が嬉しいです」「手間がかかったり時間がかかったりするから、作っている人の気持ちがやっぱり分かります」
現代の名工(婦人・子供服注文仕立職)金武節子さん:「何でも今はお金を出せば買えるような状況ですけれど、何でも手作りで出来るんだということを分かってくれたら良いなと思います」
この体験授業は、小中・高校などを対象に開かれていて、今月13日には唐津市の厳木小学校で開かれる予定です。
この授業は、児童生徒にものづくりへ興味・関心を持ってもらい、進路選択の参考になればと県職業能力開発協会が開いたものです。
9日は厚生労働省から「ものづくりマイスター」に認定され、絵付けの技術で現代の名工に選ばれている市川浩二さんら14人が佐賀市の城西中学校を訪れ、1年生に指導しました。
生徒は上絵付けや苔玉、はんこ、マスク作りに挑戦。このうちマスク作りでは、アドバイスを受けながら型に沿って布を切り、慣れないミシン掛けに苦戦していました。
生徒:「出来た時の達成感が嬉しいです」「手間がかかったり時間がかかったりするから、作っている人の気持ちがやっぱり分かります」
現代の名工(婦人・子供服注文仕立職)金武節子さん:「何でも今はお金を出せば買えるような状況ですけれど、何でも手作りで出来るんだということを分かってくれたら良いなと思います」
この体験授業は、小中・高校などを対象に開かれていて、今月13日には唐津市の厳木小学校で開かれる予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
車体に「神風」「たすけてあげるよ」 皇居・大手門近くのガードレールに軽自動車突っ込む 運転手を現行犯逮捕 東京・千代田区
2025/04/30 (水) 13:13 -
【速報】「ストーブから出火した」札幌の地下鉄円山公園駅近くのビルで内部炎上中…火元は美容室か?消火活動続く_北海道札幌市
2025/04/30 (水) 13:08 -
京都市で大量の水が漏れだし国道1号冠水「川のように流れていた」近隣で車が水没 警察が交通規制
2025/04/30 (水) 13:00 -
サクラの次は“ウメ開花”【梅の名所、平岡公園】寒空の下に大勢の花見客―今週末には「白梅」が見ごろ・GW後半には「紅梅」も楽しめそう!<北海道札幌市>
2025/04/30 (水) 13:00 -
【独自】「子猫を無償譲渡」偽りエサ代と保険料3万円請求するX氏直撃「あなたは礼儀がなく、とても不快です」…勝手に住所使われた無関係の団体「迷惑しています」
2025/04/30 (水) 13:00