佐賀のニュース
災害救助犬やセラピードッグを育成し派遣 育成施設を大町町に建設【佐賀県】
2021/07/15 (木) 19:15

災害救助犬やセラピードッグを育成し派遣する訓練施設が、大町町に建設されるのを前に、15日地鎮祭が開かれました。
この施設は、被災地で活動する災害救助犬と、けがや病気などの不安を和らげるセラピードッグを育て、九州や西日本で災害が発生した際に犬を派遣する拠点にしようと、日本レスキュー協会が建設を進めています。施設の広さは3万3000平方メートルで、事務所や職員の宿泊施設、犬の訓練場などに加え、大町町が災害時の活動拠点にするスペースも設けられるということです。
また、災害時には自治体やNPOなどと連携してペット同伴の避難所としても利用する一方、普段はドッグランや犬のしつけ方教室など一般開放もする予定です。
日本レスキュー協会・岡武事務局長:「佐賀の外からも期待をされている。連携して平時からの取り組みを、何かあった時の有事の力に変えていきたいということもあるので、本当に多くのみなさんと一緒に連携していきたい」
施設は今年中に完成し、来年春には一般開放も予定されています。
この施設は、被災地で活動する災害救助犬と、けがや病気などの不安を和らげるセラピードッグを育て、九州や西日本で災害が発生した際に犬を派遣する拠点にしようと、日本レスキュー協会が建設を進めています。施設の広さは3万3000平方メートルで、事務所や職員の宿泊施設、犬の訓練場などに加え、大町町が災害時の活動拠点にするスペースも設けられるということです。
また、災害時には自治体やNPOなどと連携してペット同伴の避難所としても利用する一方、普段はドッグランや犬のしつけ方教室など一般開放もする予定です。
日本レスキュー協会・岡武事務局長:「佐賀の外からも期待をされている。連携して平時からの取り組みを、何かあった時の有事の力に変えていきたいということもあるので、本当に多くのみなさんと一緒に連携していきたい」
施設は今年中に完成し、来年春には一般開放も予定されています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
インフルエンザにより小学校で学年閉鎖 今シーズン4件目 岩手県盛岡市
2025/10/16 (木) 05:20 -
新潟県警が冬用活動服もノーネクタイに!体調面だけでなく安全上のメリットも?「現場でネクタイつかまれそうに」
2025/10/16 (木) 05:10 -
好きな時間に運動を!24時間営業のトレーニングジムをふるさとに開設 “飽きずに”続けられる環境整え市民の健康増進をサポート【秋田発】
2025/10/16 (木) 05:00 -
猛暑で秋に蚊が活発化 気温25~30℃が適温 専門家が語る「刺されやすい人」の特徴と対策
2025/10/16 (木) 05:00 -
“鼻の捜査官”嘱託警察犬選ぶ審査会!初挑戦のダルメシアンも鋭い嗅覚で足跡たどる「訓練頑張ってくれた」
2025/10/16 (木) 05:00