佐賀のニュース
「水に落ちたときは慌てずに対応を」 江北小学校で水辺の安全教室【佐賀県】
2021/07/19 (月) 18:50

江北町の小学校で、児童が服を着たまま水に入った場合の対応方法を学ぶ安全教室が開かれました。
この教室は水辺で遊ぶことが多くなる時期に合わせ、水に落ちたときに慌てずに対応できるよう、江北小学校で毎年行われています。19日は6年生約80人が服を着たままプールに入り、歩いたり、泳いだりしたほか水に浮かぶときは慌てず体の力を抜き、上を向いて空気を吸うことなどコツを身につけました。
男子児童:「自分が溺れたときに落ち着いて周りに浮くものがないかとか探したい」
女子児童:「誰かが溺れているときに、きょう習ったことで助けられたらいいな」
江北町教育委員会 こども教育課 柿塚晋也さん:「服を着たまま落ちるということは、なかなか経験していないと思うので、まずは慌てないということを覚えていただければ」
また、溺れている人を見つけたら自分で助けようとせず必ず助けを呼び、ペットボトルなど浮きそうなものを投げることなどを学んでいました。
この教室は水辺で遊ぶことが多くなる時期に合わせ、水に落ちたときに慌てずに対応できるよう、江北小学校で毎年行われています。19日は6年生約80人が服を着たままプールに入り、歩いたり、泳いだりしたほか水に浮かぶときは慌てず体の力を抜き、上を向いて空気を吸うことなどコツを身につけました。
男子児童:「自分が溺れたときに落ち着いて周りに浮くものがないかとか探したい」
女子児童:「誰かが溺れているときに、きょう習ったことで助けられたらいいな」
江北町教育委員会 こども教育課 柿塚晋也さん:「服を着たまま落ちるということは、なかなか経験していないと思うので、まずは慌てないということを覚えていただければ」
また、溺れている人を見つけたら自分で助けようとせず必ず助けを呼び、ペットボトルなど浮きそうなものを投げることなどを学んでいました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】東温に「コストコ」四国初出店決まる 2027年度中のオープン予定【愛媛】
2025/10/22 (水) 11:07 -
ウガンダ国籍の男5人を逮捕 中古トラック盗み不正輸出しようとした疑い 虚偽の車台番号を税関に申告か 福岡
2025/10/22 (水) 11:05 -
「道路に根が張ってつまづきそう」 市民から苦情寄せられる 広島市が街路樹の再整備に向け調査始める
2025/10/22 (水) 11:05 -
地下に眠る見えない川“暗渠”に潜む危険 「知らない間にリスクのある場所に」 豪雨による水位上昇であふれ出して冠水か
2025/10/22 (水) 11:00 -
「見えない障害」高次脳機能障害と向き合う人々に希望の光 生活に不可欠な「運転再開支援」で県作業療法士会と県指定自動車学校協会が新協定 7年かけ実現
2025/10/22 (水) 11:00