佐賀のニュース
企業と障害者が"ともにすすむ" 県内初 「もにす認定」 差別なく一緒に仕事を【佐賀県】
2022/01/25 (火) 11:55
障害者の雇用などに積極的に取り組む企業などを厚生労働大臣が認定する「もにす認定制度」で太良町の社会福祉法人が県内で初めて認定されました。
認定を受けたのは太良町の「社会福祉法人佐賀西部コロニー」です。
佐賀労働局によりますと人事評価制度を使ってキャリア形成を行っている点やスロープの設置などバリアフリーへの積極的な改修を行った点が特に評価されたということです。
「もにす認定制度」とは障害者の雇用や働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいる中小の事業所を認定するものです。
「もにす」という言葉には企業と障害者が明るい未来や社会の実現に向けて「ともにすすむ」という思いが込められています。
【佐賀西部コロニー 竹下武幸理事長】
「障害のある人も性別も年齢も差別なく職員が一緒になって仕事をしてもらう」
佐賀労働局は「認定された企業が障害者雇用における身近なロールモデルになれば」と話していました。
認定を受けたのは太良町の「社会福祉法人佐賀西部コロニー」です。
佐賀労働局によりますと人事評価制度を使ってキャリア形成を行っている点やスロープの設置などバリアフリーへの積極的な改修を行った点が特に評価されたということです。
「もにす認定制度」とは障害者の雇用や働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいる中小の事業所を認定するものです。
「もにす」という言葉には企業と障害者が明るい未来や社会の実現に向けて「ともにすすむ」という思いが込められています。
【佐賀西部コロニー 竹下武幸理事長】
「障害のある人も性別も年齢も差別なく職員が一緒になって仕事をしてもらう」
佐賀労働局は「認定された企業が障害者雇用における身近なロールモデルになれば」と話していました。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
松山自動車道で故障車にトラックが追突し横転 下り線の一部区間通行止め 午後7時10分解除【愛媛】
2025/10/28 (火) 19:02 -
「感想についてはもう少し先に…」田久保市長失職前の“最後”の定例会見 市議会は31日の臨時会で市長の不信任案を可決へ
2025/10/28 (火) 19:02 -
番組史上最多?大量弁当ドロボーを直撃【しらべてみたら】
2025/10/28 (火) 19:00 -
大分経済同友会 創立70周年記念式典 2050年に向けた県経済の長期構想を発表「世界の交差点に」
2025/10/28 (火) 19:00 -
地元雇用を促進 国東市で約40社が参加し新団体を結成 労働現場の人手不足解消を 大分
2025/10/28 (火) 19:00

