佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 様々な分野で功績を残した人に贈られる「春の叙勲」 県内から41人が受章【佐賀県】

様々な分野で功績を残した人に贈られる「春の叙勲」 県内から41人が受章【佐賀県】

2022/05/09 (月) 18:15

サムネイル
さまざまな分野で功績を残した人に贈られる春の叙勲に県内から41人が選ばれ、9日、県内の受章者たちに勲章が手渡されました。

9日に開かれた伝達式には地方自治や保健衛生、消防などの分野で功績を残した春の叙勲の受章者22人が出席し、1人1人に勲記と勲章が手渡されました。
受章者を代表し、有田町社会福祉協議会で現在も介護支援専門員を務める筒井みゆきさんが周りの人たちへの感謝の言葉を述べた上で、これからの抱負を述べました。

【瑞宝単光章・筒井みゆきさん(71)】
「この受章を契機に決意を新たにし、今までの経験を生かして地域社会に貢献できるよう、なお一層の精進を重ねてまいる所存です」

受章者のうち、瑞宝双光章を受章した貝野憲正さん(70)は、約38年の長きにわたって、佐賀中部広域連合に勤務。救急救命士や消防司令長などを務めたほか、自身の経験をもとに後進の育成にも尽力しました。

【瑞宝双光章・貝野憲正さん(70)】
「一番は人の命を助ける。そういう気持ちが一番大きかった。いろんな方の協力やご支援があって、こういう形ができた」

県内からは2022年、春の叙勲に41人、褒章に4人が選ばれています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン