佐賀のニュース
長生きのコツを学ぶ 医師や薬剤師などを講師に「みやき健幸大学」開校【佐賀県】
2022/05/13 (金) 12:05
健康に関する基礎的な知識や運動法など長生きのコツを学んでもらおうと、みやき町で60歳以上を対象とした「みやき健幸大学」が12日、開校しました。
「みやき健幸大学」は60歳以上の町民に生活習慣病を予防し、健康寿命を延ばしてもらおうと、みやき町が初めて開いたものです。
12日は開校式が行われ、60歳から88歳までの男女38人が入学しました。
講座は週に2回、医師や薬剤師などを講師に招き、受講生は認知症や糖尿病、運動プログラムなどについて学びます。
この他、マシンを使った筋力トレーニングやヨガ講座が盛り込まれています。
【受講者】
「家でじっとしてるけん動かないかんと思って受講した」
「いまの元気を保つように健康であればいい」
「心身ともに健康で、最後まで人に迷惑をかけないような終活ができればと思います。」
講座は8月24日まで続き、最終日には受講生に卒業証書が手渡される予定です。
「みやき健幸大学」は60歳以上の町民に生活習慣病を予防し、健康寿命を延ばしてもらおうと、みやき町が初めて開いたものです。
12日は開校式が行われ、60歳から88歳までの男女38人が入学しました。
講座は週に2回、医師や薬剤師などを講師に招き、受講生は認知症や糖尿病、運動プログラムなどについて学びます。
この他、マシンを使った筋力トレーニングやヨガ講座が盛り込まれています。
【受講者】
「家でじっとしてるけん動かないかんと思って受講した」
「いまの元気を保つように健康であればいい」
「心身ともに健康で、最後まで人に迷惑をかけないような終活ができればと思います。」
講座は8月24日まで続き、最終日には受講生に卒業証書が手渡される予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】 安全運転イベントでバイクが衝突4人ケガ 専用コースで走行レッスン 埼玉・川口市
2025/09/15 (月) 16:06 -
道幅約4mの堤防道路から転落…水深2mの川に沈んだ車の中から運転していた52歳女性を救助 搬送先で死亡
2025/09/15 (月) 16:00 -
60年以上前に発売の菓子「伊那のまゆ」が爆売れ SNSきっかけに老舗店の「銘菓」求め行列 オンラインショップを休止する事態に 「創業以来初めて」とうれしい悲鳴
2025/09/15 (月) 15:55 -
【速報】万博一般来場者数 13日(土)に最多・約21万8000人 12日~14日で3日連続20万人超
2025/09/15 (月) 15:54 -
福岡タワーで「敬老の日」恒例イベント 65歳以上の高齢者を展望室に無料招待 併設カフェで限定スイーツも販売
2025/09/15 (月) 15:50