佐賀のニュース
小学校で田植え体験 食の大切さや農業の大変さ学ぶ【佐賀県伊万里市】
2022/05/26 (木) 18:15

米作りを通して、食の大切さや農業の大変さを学んでもらおうと、伊万里市の小学校で田植え体験が行われました。
田植えに挑戦したのは、伊万里市の黒川小学校の5年生20人です。
黒川小学校では、米作りを通して食の大切さや、昔ながらの農業のやり方などを知ってもらおうと、総合的学習の一環で毎年体験学習を行っています。
26日は学校の入口付近にある、約3アールの広さの田んぼに、夢しずくの苗を1つずつ手作業で植えていき農業の大変さを体験していました。
【児童】
「田んぼの中で転んだりしたけどすごく楽しかった」
【児童】
「美味しくつくってみんなで食べたい」
2022年は約100キロの収穫を見込んでいて、9月下旬ごろに稲刈りをし収穫した米は家庭科の授業で食べたり、授業参観で販売したりして、残りは児童が家に持ち帰るということです。
田植えに挑戦したのは、伊万里市の黒川小学校の5年生20人です。
黒川小学校では、米作りを通して食の大切さや、昔ながらの農業のやり方などを知ってもらおうと、総合的学習の一環で毎年体験学習を行っています。
26日は学校の入口付近にある、約3アールの広さの田んぼに、夢しずくの苗を1つずつ手作業で植えていき農業の大変さを体験していました。
【児童】
「田んぼの中で転んだりしたけどすごく楽しかった」
【児童】
「美味しくつくってみんなで食べたい」
2022年は約100キロの収穫を見込んでいて、9月下旬ごろに稲刈りをし収穫した米は家庭科の授業で食べたり、授業参観で販売したりして、残りは児童が家に持ち帰るということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
普通乗用車がかなりのスピードで軽乗用車に追突か 50代男女と小学生が大ケガ 福岡・久留米市
2025/07/06 (日) 06:40 -
突然見知らぬ男が助手席に乗り込んできて…40代女性が体を触られる“真昼間”のコンビニ駐車場「男からわいせつな行為をされた」49歳の男を逮捕〈北海道登別市〉
2025/07/06 (日) 06:30 -
【速報】大阪・十三で火事 店舗8軒が焼け現在も消火活動
2025/07/06 (日) 06:15 -
建物から激しい炎が…住宅兼寺院が全焼 消火活動のため付近の住宅は一時停電に ケガ人なし
2025/07/06 (日) 06:09 -
フランス・パリのセーヌ川で102年ぶり遊泳解禁 8月末まで無料開放
2025/07/06 (日) 06:09