佐賀のニュース
玄海原発4号機 13日から一時的に発電再開へ 夏の電力需給ひっ迫に備え【佐賀県】
2022/07/06 (水) 18:10

定期検査のため運転を停止している玄海原発4号機について、九州電力は夏場の電力確保のため7月13日から一時的に発電を再開すると発表しました。
玄海原発4号機は、4月30日から定期検査で運転を停止しています。
今回の定期検査は当初9月下旬までの予定でしたが、夏の電力需給のひっ迫に備え、九州電力は6日、7月13日から一時的に発電を再開すると発表しました。
玄海原発をめぐってはテロ対策施設の工事が遅れていて、設置期限に間に合わない見通しとなっています。
このため、4号機は8月上旬に通常運転に戻りますが、設置期限の前日にあたる9月12日に再び停止し、定期検査を再開するとともに、テロ対策施設の工事を進める方針です。
一方、3号機は2022年1月から定期検査による運転の停止が続いています。
テロ対策施設の完成は3号機が2023年1月、4号機が2023年2月となる見込みです。
玄海原発4号機は、4月30日から定期検査で運転を停止しています。
今回の定期検査は当初9月下旬までの予定でしたが、夏の電力需給のひっ迫に備え、九州電力は6日、7月13日から一時的に発電を再開すると発表しました。
玄海原発をめぐってはテロ対策施設の工事が遅れていて、設置期限に間に合わない見通しとなっています。
このため、4号機は8月上旬に通常運転に戻りますが、設置期限の前日にあたる9月12日に再び停止し、定期検査を再開するとともに、テロ対策施設の工事を進める方針です。
一方、3号機は2022年1月から定期検査による運転の停止が続いています。
テロ対策施設の完成は3号機が2023年1月、4号機が2023年2月となる見込みです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
高知市の海上で発生した「竜巻とみられる」現象が情報カメラに 気象台「湿った空気が南から入るなど発生しやすい条件」
2025/07/16 (水) 19:00 -
自治体の新たな収入源「マンホール広告」下水道の点検・整備などの費用にも
2025/07/16 (水) 19:00 -
第173回芥川賞・直木賞選考会 芥川賞は2011年の第145回以来14年ぶりの該当作なし
2025/07/16 (水) 18:59 -
サービスが根付く未来はあるか? 「採算が合わない」「需要がない」“日本版ライドシェア” 解禁から1年あまりで見えてきた課題
2025/07/16 (水) 18:58 -
夏の高校野球愛媛大会2回戦 第1シード・新田が攻撃力発揮 宇和に11対1で6回コールド勝ち【愛媛】
2025/07/16 (水) 18:54