佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「夢を持つことと努力の大切さ」現役サガン鳥栖選手が中学生に"道しるべ"【佐賀県】

「夢を持つことと努力の大切さ」現役サガン鳥栖選手が中学生に"道しるべ"【佐賀県】

2022/11/25 (金) 18:09

サムネイル
ワールドカップの日本代表を輩出しているサガン鳥栖が、中学生に道しるべです。佐賀市でサガン鳥栖の選手が「夢を持つことと努力の大切さ」を生徒に語りました。

【パク・イルギュ選手】
「自分の好きな事がずっとできるように努力だけは誰よりもしている自信はあります」

この取り組みは、進路に迷う時期の中学生に、プロ選手が自身の経験を語ることで、夢と努力の大切さを伝えようと佐賀市が開いています。
25日は諸富中学校にサッカーJ1サガン鳥栖で活躍するパク・イルギュ選手と、岡本昌弘選手が訪れ、2年生約80人に思いを伝えました。

【岡本昌弘選手】
「もう無理、じゃなくて前のめりに突っ込んでいきたいんですよね。そのくらいなんか、やれることを全てやるというか」

【男子生徒】
「自信持っててすごいなと思いました。失敗を恐れず、どんどん頑張って行こうと思いました」

【女子生徒】
「背中で引っ張ったり口で引っ張ったりするっていう話を言われてたので、そういう姿を部員の皆に見せたりとか、もちろん自分の事も怠らずに頑張って努力していきたいと思います。」

質疑応答では生徒に「試合で緊張しない方法は」と問われたのに対し、「緊張しても無意識でプレーできるように練習することが大事」と応じていました。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン