佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. ”生徒の反応は様々” 佐賀西高で「標準服制度」の試験運用始まる【佐賀県】

”生徒の反応は様々” 佐賀西高で「標準服制度」の試験運用始まる【佐賀県】

2022/12/27 (火) 16:59

サムネイル
佐賀市内の県立高校で、制服の着用を義務づけず私服での登校も認める「標準服制度」の導入を検討することになり、26日から試験運用が始まりました。

「標準服制度」の導入に向け、26日から試験運用を始めたのは佐賀市の佐賀西高校です。
標準服制度は、式典など学校が指定するとき以外は、生徒に制服の着用を義務づけず私服での登校も認める制度です。
佐賀西高校では、生徒の多様性に応じた制服の在り方を検討しようと、去年から生徒や教員、保護者などでつくる「生徒制服検討委員会」を設置しています。

【生徒制服検討委員会 松本真太郎委員長】
「制服は全員が同じものを着るので生地が合わないだとか一人一人の体型・状況にあったものは着ることができません。それらの意見を私服によって取り入れることができます」

佐賀西高校での試験運用は、今年7月に続いて今回が2度目で、生徒の反応は様々です。

【私服の生徒(女子)】
「やっぱり私服のほうが制服より良いです」

【制服の生徒(男子)】
「朝起きるのが遅いので、私服を選ぶのがめんどくさいなっていうのがちょっとあります」

【私服の生徒(女子)】
「制服だとスカートなので足が出てて寒いんですけど、私服だったら長ズボン履けるんで寒くないです。あとやっぱ動きやすいです」

この制度は「他校の制服は着用しない」などといった規則とあわせて、冬季補習期間の1月6日まで運用され、導入するかどうか検討されるということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン