佐賀のニュース
「後部座席シートベルトの着用を」全国ワースト2位の佐賀県内で着用呼びかけキャンペーン【佐賀県】
2023/02/17 (金) 18:40

全国でワーストレベルの後部座席のシートベルト着用の重要性を呼びかけようと、佐賀市で県警察音楽隊による演奏会が開かれました。
この取り組みは、県内の後部座席のシートベルト着用率が高速道路では全国ワースト4位の63.4%、一般道路では全国ワースト2位の26.8%と、ともに全国平均より15ポイント前後も低いことを受け、着用の重要性を呼びかけようと県警察本部が企画したものです。
17日は県警察音楽隊が演奏を披露し、集まった約300人の買い物客などに警察官がチラシを配って呼びかけていました。
【県警察本部交通企画課 渡辺知伸係長】
「後部座席については前の人を押し出す危険がある、自分の身を守ることとあわせて同乗者を守る意味でもシートベルトは重要」
警察によりますと、県内で2022年1年間に、後部座席に乗車中けがをした人は326人で、このうち140人はシートベルトをしていなかったということです。
この取り組みは、県内の後部座席のシートベルト着用率が高速道路では全国ワースト4位の63.4%、一般道路では全国ワースト2位の26.8%と、ともに全国平均より15ポイント前後も低いことを受け、着用の重要性を呼びかけようと県警察本部が企画したものです。
17日は県警察音楽隊が演奏を披露し、集まった約300人の買い物客などに警察官がチラシを配って呼びかけていました。
【県警察本部交通企画課 渡辺知伸係長】
「後部座席については前の人を押し出す危険がある、自分の身を守ることとあわせて同乗者を守る意味でもシートベルトは重要」
警察によりますと、県内で2022年1年間に、後部座席に乗車中けがをした人は326人で、このうち140人はシートベルトをしていなかったということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
右折待ちの軽乗用車に後ろからバイク衝突 運転の男性が意識不明の重体 片側2車線の県道で 福岡・大野城市
2025/05/13 (火) 13:15 -
「褒められた時に頭をなでられた」「授業中に下ネタを言った」教職員からのセクハラ被害の訴えは93件 静岡
2025/05/13 (火) 13:14 -
【あ然】「ごっそりなくなっていた」約10万円“黒松”も…高級盆栽67万円相当盗んだ疑いでベトナム国籍30歳男を逮捕 海外で売りさばく狙いか 警視庁
2025/05/13 (火) 13:10 -
阪神高速5号湾岸線でバスなど車3台絡む事故 『乗用車が横転』 20代男性がけが
2025/05/13 (火) 12:42 -
アサリ漁解禁 宮古市の浜辺に多くの漁業者 岩手県
2025/05/13 (火) 12:35