佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 玄海原発 男性作業員が内部被ばく 男性に異常見られず 定期検査中の3号機の作業に従事【佐賀県】

玄海原発 男性作業員が内部被ばく 男性に異常見られず 定期検査中の3号機の作業に従事【佐賀県】

2025/05/12 (月) 11:55

サムネイル
九州電力は定期検査中の玄海原子力発電所3号機で、作業員の男性が放射性物質を体内に取り込み、内部被ばくしていたと明らかにしました。男性に異常は見られておらず、身体に影響を与えるものではないとしています。

九州電力は、5月10日、定期検査中の玄海原子力発電所3号機で、原子炉容器のふたの手入れ作業をしていた39歳の男性作業員が微量の放射性物質を体内へ取り込み、内部被ばくしていたと発表しました。

作業終了後に体の表面の放射性物質を検査したところ、顔付近で汚染が確認されたため、除染と詳細な調査を行った結果、内部被ばくしていたことが分かったということです。
放射線から人体への影響がどれくらいあるかを示す、内部被ばく量は0.02ミリシーベルトで、国への報告が必要とされる線量の5ミリシーベルトを下回っていて作業員に異常は見られていないということです。
また、環境への影響や他の作業員の体内への取り込みはないとしています。

九州電力の原発で内部被ばくが確認されたのは、今回が初めてだということで、九州電力は、「被ばくしたという事象があったことは真摯に受け止めて、しっかりと原因究明に努める」としています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン