佐賀のニュース
玄海原発 男性作業員が内部被ばく 男性に異常見られず 定期検査中の3号機の作業に従事【佐賀県】
2025/05/12 (月) 11:55

九州電力は定期検査中の玄海原子力発電所3号機で、作業員の男性が放射性物質を体内に取り込み、内部被ばくしていたと明らかにしました。男性に異常は見られておらず、身体に影響を与えるものではないとしています。
九州電力は、5月10日、定期検査中の玄海原子力発電所3号機で、原子炉容器のふたの手入れ作業をしていた39歳の男性作業員が微量の放射性物質を体内へ取り込み、内部被ばくしていたと発表しました。
作業終了後に体の表面の放射性物質を検査したところ、顔付近で汚染が確認されたため、除染と詳細な調査を行った結果、内部被ばくしていたことが分かったということです。
放射線から人体への影響がどれくらいあるかを示す、内部被ばく量は0.02ミリシーベルトで、国への報告が必要とされる線量の5ミリシーベルトを下回っていて作業員に異常は見られていないということです。
また、環境への影響や他の作業員の体内への取り込みはないとしています。
九州電力の原発で内部被ばくが確認されたのは、今回が初めてだということで、九州電力は、「被ばくしたという事象があったことは真摯に受け止めて、しっかりと原因究明に努める」としています。
九州電力は、5月10日、定期検査中の玄海原子力発電所3号機で、原子炉容器のふたの手入れ作業をしていた39歳の男性作業員が微量の放射性物質を体内へ取り込み、内部被ばくしていたと発表しました。
作業終了後に体の表面の放射性物質を検査したところ、顔付近で汚染が確認されたため、除染と詳細な調査を行った結果、内部被ばくしていたことが分かったということです。
放射線から人体への影響がどれくらいあるかを示す、内部被ばく量は0.02ミリシーベルトで、国への報告が必要とされる線量の5ミリシーベルトを下回っていて作業員に異常は見られていないということです。
また、環境への影響や他の作業員の体内への取り込みはないとしています。
九州電力の原発で内部被ばくが確認されたのは、今回が初めてだということで、九州電力は、「被ばくしたという事象があったことは真摯に受け止めて、しっかりと原因究明に努める」としています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【大阪・関西万博】GW最終日“激減”した来場者 その後回復し週間来場者数は開幕から4週増加続ける 「順調に推移」と協会事務総長
2025/05/12 (月) 22:15 -
ミツカンが「味ぽん」や納豆など計69品を2025年7月から値上げへ 家庭用商品で約7〜17%のアップ
2025/05/12 (月) 22:01 -
【大阪・関西万博】GW最終日に来場者“激減”したがその後回復 累計300万人超「順調に推移」と協会
2025/05/12 (月) 22:00 -
廃線も検討中の名鉄広見線の新可児駅-御嵩駅 岐阜県御嵩町が存続目指す方針 名鉄や他自治体と協議へ
2025/05/12 (月) 21:58 -
石破首相 消費税減税に否定的 コメの価格高騰を巡ってはコメの生産量減少を指摘 衆院予算委 集中審議
2025/05/12 (月) 21:58